年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.74歳
総合平均 2.99566 [3点]
給料 3.3075 [3.31点]
やりがい 3.2436 [3.24点]
労働時間の短さ 2.3075 [2.31点]
将来性 2.7162 [2.72点]
安定性 3.4035 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で969件の投稿があります。(701~710件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 医薬情報提供者(MR)
投稿者名 もも7        投稿日時:2015/05/25 16:16:42
年齢 30歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 給料がいい

この職業のここが悪い いなくても成り立つ仕事

医師のご機嫌をうかがう仕事

やりがいなんてない

廃人まっしぐら

MR資格試験は二度と受けたくない
仕事内容の詳細 ペコペコする

医薬情報提供者(MR)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 管理栄養士
投稿者名 はま子        投稿日時:2015/05/21 17:12:19
年齢 39歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 経験を積んだ後、独立できるところ。

食と健康はあらゆる人に関係のあるものなので、

アイディア次第でどこまでもつぶしが利きます。

好きな事をしてお金を頂いている感覚です。
この職業のここが悪い 食や栄養に関してさえも

医者や薬剤師らに比べ
常に下に見られます。

仕事内容の詳細 栄養相談

執筆

講演

セミナー
料理教室
専門学校講師
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 サウンドクリエイター
投稿者名 迷える子犬        投稿日時:2015/05/20 23:58:09
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 目に見える物ではないので、色々な解釈が出来る物を、他人と共有して納得して貰えた時の充足感。まぁ、単純に、音がカッコいいって言われると嬉しいかな。
この職業のここが悪い キャリアパスが描き辛い。
仕事内容の詳細 サウンドクリエイター4割
サウンドディレクター6割
といった感じ。

ホント、サウンド以外の事を良く考える。
サウンドクリエイターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
職種 歯科技工士
投稿者名 だいたい寝不足(( _ _ ))..zzzZZ        投稿日時:2015/05/15 05:20:59
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 産業界の参入で、劇的に歯科界のデジタル化が進んでいる。この先10年で、今までに経験した事の無い変化が歯科界に訪れると予測されており、歯科技工士の仕事のあり方も変えていかなければ生き残れ無いと思う。良いところは超高齢化社会になるから、仕事の需要はあるというところ。向上心があって勉強を厭わず、クリエイターとしてのセンスがあると仕事が楽しいかもしれません。
この職業のここが悪い CAD/CAM技工は業者の主導型ではなくて、インインハウスでの製作なら初期投資は痛いけど、利益は出る。フレームのアウトソーシングが売り上げ上がらない仕組みの一つ。
そして、職場の環境が、離職率を左右する業界だと思う。人材は人財!先輩がたは新人を育成しましょうよ(^-^)/。
仕事内容の詳細 CAD/CAM技工全般。e.max,ジルコニア、セラミック系全般。インプラント、インプラントオーバーデンチャーなど。自費メイン。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:105人中24人
職種 電気工事士
投稿者名 hama        投稿日時:2015/05/11 23:30:54
年齢 24歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 貪欲に覚えようと思えばいくらでも知識を付けれる。
若くても年数関係なく独立出来る。
この職業のここが悪い 雇われていたころは現場から管理、書類まで自分でしないといけない、できない人間がいると自分にしわ寄せがくる。
資格が必要なので人が欲しくてもなかなか人がいない。
仕事内容の詳細 木造、軽量鉄骨住宅新築、又リフォーム。
公共工事
エアコン、アンテナ、ナースコール、スピーカー等
その他電気、弱電工事
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中11人
職種 住宅メーカー営業
投稿者名 ぶー        投稿日時:2015/05/11 21:34:04
年齢 39歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがい、チームワーク
この職業のここが悪い 家族と過ごす時間が短い。土日は休めない
仕事内容の詳細 住宅展示場の店長
注文住宅、分譲住宅の販売
住宅メーカー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 大学教員
投稿者名 旧帝助教        投稿日時:2015/05/10 12:48:03
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 学生の成長をサポートし、それを見ることができる。また、研究ではまだ誰も知らない新事実を一番に手にすることができる。得られた成果は論文で発表し、うまくすると学会などから賞をいただける。自己満足度は高く、幸せな職業だと思います。
この職業のここが悪い 労働時間に終わりがない。激務過ぎる。世界と戦うために、土日祝日はおろか、夏休みやGW、年末年始ということもなく働く。でないと競争に負けるかもしれない、という不安が付きまとう。これを学生にも強要しなければならず、常にハラスメントで訴えられる可能性がある。ただし、勤務形態は研究室による差が激しい。
仕事内容の詳細 研究20%、
研究費や助成金集め20%、
どうでもよいミーティングや委員会20%、
教育20%、
授業と実習10%、
大切な会議や委員会10%
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中9人
職種 自衛官
投稿者名 陸上        投稿日時:2015/04/29 03:35:20
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 俸給は確実に入金されるから安定している。(平成18年度から、手取りが増えていない。)
この職業のここが悪い 統率力、指導能力のある幹部、上級曹が減った。昇任抑制の中、有能な隊員はこき使われ、仕事できない奴の仕事もやらされるが、給料同じ。
仕事内容の詳細 無能な上司の尻拭い。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 小学校教諭
投稿者名 高橋        投稿日時:2015/04/22 11:34:51
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・公務員だけあり食いっぱぐれがない
この職業のここが悪い ・拘束時間が長い
・処理が多い
仕事内容の詳細 朝はやく夜おそくの生活
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中10人
職種 空間デザイナー
投稿者名 よる        投稿日時:2015/04/16 14:42:44
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い デザインしたものが形になった時の達成感
モテる
この職業のここが悪い 泥臭いし、地味。
特に常に時間に追われるのでデザインが出てこないと
完全に詰む。
仕事内容の詳細 展示会、店舗、ディスプレイなどの空間デザイン
空間デザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。