年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.74歳
総合平均 2.99566 [3点]
給料 3.3075 [3.31点]
やりがい 3.2436 [3.24点]
労働時間の短さ 2.3075 [2.31点]
将来性 2.7162 [2.72点]
安定性 3.4035 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で969件の投稿があります。(811~820件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 航海士
投稿者名 あおき        投稿日時:2013/06/29 15:28:09
年齢 23歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・給料が良い
・カッコイイと言われる職業
・貯金しやすい
この職業のここが悪い ・離社会性
・労働時間が長い
・いつも同じ人間、作業で刺激が少ない
仕事内容の詳細 三等航海士です。
当直は8-0、20-24です。
午後は救命艇や消防設備の点検等をします。
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中9人
職種 歯科技工士
投稿者名 ワイヤーマン        投稿日時:2013/06/27 22:55:43
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 一般の技工士さんと違う方向に走ったのがよかったのかも
 矯正について分らなかったが、院長が一から教えてくれて大変だったがよかった。
矯正後の患者さんやおやごさんの笑顔が喜ばしいです。
この職業のここが悪い 他の場所働いてないのでよく分らないが、みんなたいへんそう。
仕事内容の詳細 矯正歯科の院内
セットアップ模型 保定装置など むずい装置は外注
朝10~夜7時の残業はありません。院長の方針
卒業してからずっとこの職場です。何も出来なかったが、院長に技工を教わりました。最初の一年はコンビにバイト並みでしたが、飲み代はただでした。二年越えた辺りから稼ぎが同級生の倍になり励みになりました。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中6人
職種 自衛官
投稿者名 海上自衛官:一尉(護衛艦)        投稿日時:2013/06/20 07:41:25
年齢 28歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 国家公務員ということで、御国が倒れない限り経済面においては確実に安定している。
誠実に仕事をしていれば、ある程度の評価はしてもらえる。
この職業のここが悪い 幹部自衛官の宿命とも言えるが(陸自・航自についてはわからないが…)労働時間が尋常でなく長い。
しかも、超勤手当てなどは一切つかない。

※現在、東北震災の復興支援のために国家公務員の給与が年間8%カットされている。2014年3月にはこの給与削減を終了すると言っているが、果して如何なる…。

また、転勤が非常に多く、家族に迷惑を掛けざるおえない。
酷い話が転勤辞令が出るのが、三日前などざらのため、常々、妻には引っ越しの身仕度やら官舎の退去手続きなど様々な面で苦労させてしまう。
仕事内容の詳細 配置される部署や階級において、千差万別。

また海上自衛官が皆、船乗りとは限らない。陸上勤務もある。

陸上勤務の場合、乗組員手当てや危険手当てのようなものがつかないので、かなり給与は下がる。(逆に言うとそれが本当の給与なのであるが…)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 管理栄養士
投稿者名 しろ        投稿日時:2013/06/05 12:16:45
年齢 33歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 医師や歯科医師、薬剤師、臨床検査技師など他職種から新しい情報を簡単に教えてもらえる。
栄養・保健指導対象者やその家族から症状改善などで感謝されると嬉しい。
この職業のここが悪い 特になし。
ただ、年収の低い人に本当の年収は言えない。
同じような業務の人の中では平均的だが。
仕事内容の詳細 健康管理業務
健診やフォロー業務の企画
保健指導(個別・集団)
上記関連の統計処理など事務処理
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中13人
職種 歯科技工士
投稿者名 ぎー        投稿日時:2013/05/23 18:10:14
年齢 46歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仕事を覚え、ドクターとコミュニケーションがとれれば対等に付き合える。
飲みに誘われても、全て奢ってもらえる。
技工士所の経営者は頭が悪いので、少し起点を変えれば凄く良い仕事。
近い将来、技工も保険はCAD・CAMがメインとなり、設計は海外委託で、補綴の調整のみの仕事や、自費の仕事がメインとなるので、知識が無い技工士や腕の悪い技工士が廃業していく予定なので、技工士が減っていく。
この職業のここが悪い ほとんどの技工士が、腕には自信があるみたいですが、営業力にとぼしく、人件費を考えない価格で営業し、自分の首をしめてる。
頭が悪い人が多い。
技工所の経営は、雇っている技工士の給料をピンハネして成り立っている。
愚痴しか出てこない。
将来性に不安を感じつつ、自分では動こうとしない。

仕事内容の詳細 技工の営業
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:43人中12人
職種 医薬情報提供者(MR)
投稿者名 蕎麦        投稿日時:2013/05/20 16:31:17
年齢 25歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 給料良いが、それ以上に失う物が多い。
お金好きと楽したい人に良い仕事
この職業のここが悪い 思考が停止する仕事
自己否定される仕事
成長できない仕事
時間を無駄にする仕事
できる人が潰される仕事
社内営業ばかりする仕事
やたらプライドの高い人が多い仕事
人の悪口が好きな人の集まり


仕事内容の詳細 ①ペコペコする
②おっしゃるとおりです。と言う。

それだけの仕事。
医薬情報提供者(MR)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 医薬情報提供者(MR)
投稿者名 champion        投稿日時:2013/05/20 16:11:35
年齢 27歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良い所などない。不必要な仕事。
この職業のここが悪い 存在意義が感じられない。
地方勤務になったら最後。
性格が悪くなる。
友達もいなくなる。
社内営業ヒドイ。
人格が崩壊する。
人生が終わりに近付く。
仕事内容の詳細 ぺこぺこするのみ。
医薬情報提供者(MR)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 電気主任技術者
投稿者名 うかうか亭夢の助        投稿日時:2013/05/02 20:11:11
年齢 65歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 混雑するGWにわざわざ行かなくても時分で仕事を調整して
代行を手配すれば平日でも好きなだけ休める 嫌な顧客は断れる そりの合わない上司もいない 自己責任の厳しさはあるが65すぎて勤めて世間ではいくらもらえますか??
自己を自己で律する楽しさ厳しさもおもしろい
なぜもっと早くやらなかったのかと後悔しているくらいです
この職業のここが悪い 日曜休日夜間の呼び出し これも勉強スキルアップだと思えば・・・
前向きに考えられれば特に悪いところはない
ただし何事も一人で責任と言うことは会社勤め出身だと最初は孤独感に襲われるかもしれない いわゆる同僚はいないので。
仕事内容の詳細 点検 年次試験 デマンド指導 相談 竣工耐圧試験
所属協会の役員の仕事
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中16人
職種 診療放射線技師
投稿者名 たにあん        投稿日時:2013/04/28 14:15:38
年齢 54歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 頭をつかう仕事ではない。
ただルーチンワークをこなすだけ
おとなしく、YESマンで仕事をしていれば
まぁまぁの給料が支給される。
この職業のここが悪い まったく、病院内での地位が低い。
指示待ち人間に飼いならされる。
やる気のある(野心)人間には向いていない仕事である。
仕事内容の詳細 一般撮影、CT、MRI、アンギオなど多岐にわたる。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 診療情報管理士
投稿者名 hieeeeem        投稿日時:2013/04/24 10:15:12
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 病院内には数字とシステムに慣れた人が少ないので重宝されます。
当院の場合、医療事務に比べて待遇も良く、信頼度も異なります。
しかしながら、看護師のような手厚い待遇はない。
(看護師と私の産休時の給与かけ率は異なっていた等)

解析能力とプレゼン能力があれば入職1~2年で役員の目にとまります。
この職業のここが悪い 全国規模の職能団体がありますが、その価値は皆無に等しい。
資格取得者の10%~20%しか加入していない。
その原因は団体役員にあると思うのだが、何も改善傾向が見られず私は退会しました。

学術大会も開催さていますが、演題のレベルは低い。
(査読され、棄却される事がないとか)
学術的な価値が乏しく、それでも業務報告を行いたいのであれば、上記の職能団体でそのような行事を行えばよいと思います。
このままでは両団体のどちらもが共倒れになると確信しています。

よって私はこの資格に未来は感じていません。
あくまで病院に就職するための道具にすぎないと思います。
仕事内容の詳細 診療記録の監査、診療記録の保管管理、統計作成、がん登録(院内・地域)、DPC、電子カルテ管理、プログラム作成、データベース構築など基本的な診療情報管理業務行っていました。

現在は診療情報管理士の業務を離れ、役員として病院経営を行っています。
診療情報管理士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中19人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。