年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04442 [2.04点]
給料 1.6023 [1.6点]
やりがい 2.6414 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0280 [2.03点]
将来性 1.8777 [1.88点]
安定性 2.0727 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7209件の投稿があります。(321~330件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 優太郎        投稿日時:2022/01/28 13:24:00
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人を死ぬほどこき使うことができる人は食べていけると思う。
この職業のここが悪い 300万積んで自ら牢獄に入るようなもの
職業といえるかどうか疑問
仕事内容の詳細 朝までやり続けて仕上がらなかったら、自分で納品に行かされ、昼頃戻ってきたらそのまま次の日の分の仕事をやらされて、月に1度家に帰れれば御の字という感じで、3年ぐらい勤めて逃げました。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中31人
職種 歯科技工士
投稿者名 優太郎        投稿日時:2022/01/28 13:24:00
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人を死ぬほどこき使うことができる人は食べていけると思う。
この職業のここが悪い 300万積んで自ら牢獄に入るようなもの
職業といえるかどうか疑問
仕事内容の詳細 朝までやり続けて仕上がらなかったら、自分で納品に行かされ、昼頃戻ってきたらそのまま次の日の分の仕事をやらされて、月に1度家に帰れれば御の字という感じで、3年ぐらい勤めて逃げました。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 うつ        投稿日時:2022/01/24 13:30:54
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 飛行機が好きな人とかはいいとこだね色んな航空機が見られるから、あと同じ作業が嫌いな人とかはいいかもね色んな業務が出来るから(ほぼさせられる)
この職業のここが悪い まずは勤務時間がやばい俺のとこは4勤1休でひどい時は4勤の勤務が(朝の5時〜夜の22時)の時もあった。便が遅れるとその便が来るまで帰れない時もあった。取り敢えず人がいない…俺の会社は去年だけでも20人は辞めた。俺も今年度で辞める
仕事内容の詳細 主に貨物を降ろす作業
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 歯科技工士
投稿者名 海中        投稿日時:2022/01/24 12:43:13
年齢 46歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い とりあえず、仕事はあると思う!生活保護者よりは、お金はある、時給に直したら働かなくても、貰える生活保護者の圧勝!時給400円
この職業のここが悪い とにかく、独立開業、これからはCAD/CAMとか高額機器が必要だから、賃貸でも、最低1000万は必要、さ~安月給で1000万無理だから、親に泣きつける人はチャレンジ、後は歯科医の太鼓持ちで、若い技工士を搾取して下さい!独立出来なきゃ歯科医とか、上が居ない職人、選んだ方がいいと思います!
仕事内容の詳細 歯科技工物の製造、手先の器用さが求められる!自分を限りなく殺せなきゃ出来ない!
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 歯科技工士
投稿者名 一応、医療従事者        投稿日時:2022/01/23 17:33:38
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 独立開業して、自費を多くこなすか、優しい歯医者の院内で働く事が出来れば、良いかと思います。
この職業のここが悪い 技工所は、ほぼブラック。
バキューム使って、マスクしても色々吸い込んでるから、間違いなく肺はヤバそう。
25年続けてきたが、最近変な咳が出ると止まらない。(子供も2人産んでおり、産休はそれぞれ1年半くらいもらった)
悪い事なら、他にもいっぱい書くことある。
子供には、この仕事をおすすめした事は一度もない。
仕事内容の詳細 歯科医院の中での作業。
主に、インレー、クラウン、矯正装置など。
印象に石膏注いだり、飛び込みの義歯修理等で予定が狂う事もしばしば。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中18人
職種 時計技術士
投稿者名 見習い        投稿日時:2022/01/19 21:08:31
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 直した時にお客様から喜んでもらえ、やりがいを感じる。
この職業のここが悪い 劣悪な給料。待遇なし。
こんな待遇では将来的に職人なんて居なくなりそう。
私ももう辞めること考えてます。
仕事内容の詳細 電池交換やバンド調整や細かい修理
時計技術士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職種 経理
投稿者名 牛乳きゅうり        投稿日時:2022/01/12 15:21:57
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 経理はどの企業にもあり、何かとめんどくさい仕事の為、潰しがきく。
AIで代替されると巷ではウワサされてはいるが、神経質で細かいところまで気にする日本人の気性?的なものがある限り仕事が無くなることはない。資料や書類がないと安心できない一種の強迫症的な国民性に支えられている仕事。


この職業のここが悪い 社内コミュニケーションありきなので、「コミュ障だから」「楽そうだから」という理由で安易に転職しない方がいい。むしろコミュ障にはしんどい仕事。内向きなコミュニケーション(社内調整力や気配り等)が得意な人には向いている。
人に嫌われたくないと思う人や大雑把な人にはしんどいと思う。
他部署からナメた態度を取られることもしばしば。
必要書類を幾度と催促するのが面倒臭い。
肉体的には楽でワークライフバランスも素晴らしく良かったが、精神的疲労がハンパなかったので退きました。
仕事内容の詳細 決算とかいろいろ
経理に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 ブリーダー
投稿者名 ぷわ        投稿日時:2022/01/10 22:10:32
年齢 19歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 子犬が可愛い
この職業のここが悪い 糞尿の匂いがキツい
人手が足りない
病気をもっている犬達の介護も合わさり、時間が足りない
仕事内容の詳細 犬舎の掃除
体調管理
など
ブリーダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 海上保安官
投稿者名 死神        投稿日時:2022/01/10 11:46:50
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 安定性らしいが幹部の離職率が恐ろしく高い(らしい)
この職業のここが悪い 学生の身分であったため偉そうなことは言えないが、幹部育成機関であの隠蔽体質、パワハラ、セクハラのオンパレード。教官が学生をそんな目で見たらと知った途端から一気に組織に展望が見えなくなった。それもそのはずだ。幹部自衛官と違って一般大の幹部応募がなかった(今は初任科がある)ため、高校卒業後に大学に放り込まれて現場に赴任すると言う社会を知らないバカを量産するだけの組織だったのだから。知り合いの自衛官から教育隊のことを聞いてはじめて海保教育機関がいかに異常な組織なのかが理解できた。
仕事内容の詳細 海の警察+消防+環境保護
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中16人
職種 アニメーター
投稿者名 びわ子        投稿日時:2022/01/07 21:30:46
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 10年前に地方の下請けで動画マンしてました。
有名な誰でも名前を知ってるアニメからマイナーな萌えアニメまでいろんな作品に携われるのは魅力。スタッフロールに名前が載った時が一番やりがいを感じました。
この職業のここが悪い 単価が安いので手が早く上手でないと稼げない→モチベーションが下がる、メンタルがやられる。
良くも悪くも閉鎖的な業界のため、社会的常識のない人も多い。
仕事内容の詳細 絵を描いていられたら他は全部捨ててもいい、くらいの心持ちの人であれば幸せになれるかと思います。アニメが好きでアニメを作りたいという人は今の時代だと個人制作で配信したり、ピクサーなどの安定した大手企業を目指すのが正解だと思います。軽い気持ちで始めるのはおすすめできません。
アニメーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。