年収300万円以上400万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.53歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧
全部で4732件の投稿があります。(1~10件を表示)
職種 | 職業訓練指導員 |
---|---|
投稿者名 | ぽぽ 投稿日時:2025/08/21 09:06:44 |
年齢 | 48歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休みが多いこと |
この職業のここが悪い | 理不尽なクレームや社会常識のない訓練生が多く、メンタル不調をおこす 委託金が安く給料や経費に反映されない 委託契約が県の都合よく作成されている 具体的には、訓練生の都合で勝手に休んだのに80%出席していなければ委託金が支払われない 就職率が全体の60%、80%で委託金額目減りする しかも60%に達しない場合には0円となる 訓練生が勝手に入学をキャンセルしたのにテキスト代を請求できなく委託先の在庫になる 雇用保険、4ヶ月以上の就業でないと委託費は0円 完全にお役所からパワハラをうけています |
仕事内容の詳細 | パソコンを教えて就職につなげる 生徒との面談(キャリアコンサル) 県とポリテクセンターの担当者対応 |
職業訓練指導員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |