年収300万円以上400万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.53歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧
全部で4730件の投稿があります。(561~570件を表示)
職種 | 測量士 |
---|---|
投稿者名 | TK 投稿日時:2020/11/08 02:15:36 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 技術職なので、現場で働いているうちは、やることをやっていれば良い。勉強するほど仕事への理解が深まる。職人気質の人には良いかと。 空港やダムや道路など一般の人が立ち入れない場所に入れる。社会的に必要とされているインフラ建設に関われる。 |
この職業のここが悪い | とにかく劣悪な労働環境。連日の夜勤と長時間労働。疲れて帰ってきてさらに内勤。何年もこんな生活て、気付いたら身体がボロボロになっていた。 勉強してより良い仕事をしようと、激務の合間に測量士の資格を試験で取ったが、結局やる仕事は機械的なバカでもできる仕事ばかりで、資格は何の価値も無かった。業種の社会全体での評価はかなり低い。 雇われの測量仕事だけで人並みに食っていくのは難しいので、何か他に出来るの事を作るのをオススメします。 |
仕事内容の詳細 | 空港や鉄道の建設現場や道路調査など。 公官庁への許認可申請。 |
測量士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |