年収600万円以上700万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 39.79歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧
全部で972件の投稿があります。(131~140件を表示)
職種 | 電車運転士 |
---|---|
投稿者名 | おひさま 投稿日時:2020/08/15 20:33:32 |
年齢 | 45歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 有給が取りやすいです。 やってくれる相手がいれば10連休とか普通に取れます。 実際コロナが起きる前はみんな旅行に行ってました。 労働組合がしっかりしていれば時間外労働は必ず付けてもらえます。 |
この職業のここが悪い | 時間外労働、休日出勤は当たり前にあります。すなわち休みが少ないです。 逆に稼ぎたくて体力があればいい仕事だと思います。 労働組合のオルグや活動に嫌々参加させられます。 断るのは全然問題ないですが周りの評価はかなり下がるでしょう。 仮眠時間は本当に少ないです。慣れないと最初はかなりキツイと思います。 あとは大手と中小でかなり賃金格差があるのでそこは気をつけてください。 |
仕事内容の詳細 | 電車運転士です。 当社は入換、本線増解結があります。 21歳から運転士やってるのでベテランとは言われていますが… |
電車運転士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |