年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.79歳
総合平均 2.99484 [2.99点]
給料 3.3093 [3.31点]
やりがい 3.2412 [3.24点]
労働時間の短さ 2.3062 [2.31点]
将来性 2.7144 [2.71点]
安定性 3.4031 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で970件の投稿があります。(591~600件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 修験者        投稿日時:2016/04/03 00:05:49
年齢 52歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料
この職業のここが悪い 全員ではないが、他人の人権を踏みにじった人の人権を守りながら、その人達のわがままの相手をしなければならない。
仕事内容の詳細 総務事務職。処遇応援。病院勤務。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
職種 消防士
投稿者名 消防辞めたい        投稿日時:2016/04/02 05:50:30
年齢 38歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 人間関係がすべて。
ちくちく言う上司、働かない先輩、消防団や町会との付き合い(消防署におんぶにだっこで本当に疲れる)など
職場環境は劣悪。
仕事内容の詳細 人間関係をうまくできるかどうかに
神経をすり減らすことが仕事内容

神経をすり減らしすぎると、辞めたくなる。
辞めるなら、速く辞めた方がいい。転職が可能な30歳までに。
40前の私は転職も出来ず、地獄です。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中14人
職種 自衛官
投稿者名 元3佐        投稿日時:2016/04/01 07:24:16
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 何も考えずに命令されたことだけできる人、上司にゴマをするのが得意な人、家庭やプライベートを犠牲にする不毛な残業を美徳とできる人、こういう人なら自衛官は向いていますよ。
この職業のここが悪い 特にA幹部に多いが、自分の保身や昇任ばかりにかまけて、部下は駒扱いにする連中が多い。
組織が硬直化している。むしろ病んでいるといえる。
組織に不満があるなら辞めろが常套句だが、いざ辞意を告げると今度は組織に対する背信行為、裏切り者、非国民扱い。戦争に負けても何も変わっていない。
現在、民間で働いているが、残業代がきちんと支給されることに驚きました。いかに自衛隊がブラックであるか、改めて思いました。
仕事内容の詳細 不毛で形式ばった書類や資料の作成。
私は退職前は開発職にいたから、まだマシだった。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職種 薬剤師
投稿者名 アムロ        投稿日時:2016/03/29 21:39:55
年齢 31歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 薬剤師以外に国家資格を取得して就職すると多分野の専門家として重宝されます。
この職業のここが悪い 薬剤師の業務に固執しすぎるのは勿体ないと思いました。
仕事内容の詳細 公務員
薬剤師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 救急救命士
投稿者名 たっつん        投稿日時:2016/03/20 18:08:20
年齢 50歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い まれに市民に感謝の言葉がいただける。
この職業のここが悪い 仕事をすればするほど、上司から不当なバッシングを受ける場合がある。
数年おきにこのまま救急の仕事にかかわっていたら出世できないぞ、となぜか脅される。
しかし、そう言う上司にかぎって出世街道から外れているので、あまり心配する必要はないかもしれない。
仕事内容の詳細 消防内の出世と引き換えに人命を助ける仕事。
救急救命士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中15人
職種 自動車整備士
投稿者名 早く定年したい        投稿日時:2016/03/11 21:46:59
年齢 42歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 乗用車と比べ仕事が沢山ある
給与もそれなり
この職業のここが悪い 勤務時間長いのと休みも少ない。専業工場なので、トラック4車、ボルボ、スカニア等何でも見てます。めちゃくちゃしんどいな、夜間の出張修理もしているし。酒のめん
仕事内容の詳細 自動車検査員とフロント
トラック整備士です。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ごん        投稿日時:2016/03/05 21:30:17
年齢 35歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 売れていればよいが
この職業のここが悪い 売れてないとやばい、
仕事内容の詳細 自動車販売、保険獲得、点検車検入庫促進、JAF、携帯販売
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 小学校教諭
投稿者名 ルナ        投稿日時:2016/03/04 19:53:31
年齢 37歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 低学年ばかり持てば、精神的にも仕事量的にも丁度よい
学級の子どもたちが奇跡的にお利口だと、本当に天国な仕事。
この職業のここが悪い 高学年や荒れているクラスを持つことになると、精神を壊す。残業も月100時間を超える。
独身で10年も働いていると損な役回りばかり。
出来る人にばかり仕事がくる。
学校や管理職、同僚によって、環境が大きく左右される。
保護者、文科相の言いなり。
子どもたちに自信をもってもらいたいと教師になったが、自分の自信がなくなるので、辞めようと思う。
女性なら20代、3.4年目位で結婚、妊娠、産休、育休をおすすめする。10年過ぎると責任ばかり増えて、それらに力をそそげなくなるから。最近は、とりあえず産休育休に逃げる人が多い。
仕事内容の詳細 休み時間は外遊びの児童指導
低学年は1日5時間の授業
高学年は1日6時間の授業
給食、掃除、委員会活動指導
放課後は、何かしらの会議
教材研究、丸つけ、成績評価
学級事務、保護者対応
校務分掌という事務作業
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中49人
職種 社会福祉士(ソーシャルワーカー)
投稿者名 ミキティスマイル        投稿日時:2016/03/02 12:14:45
年齢 46歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 30代過ぎてからでも参入できてキャリアアップができる。
長く働くことができる。
この職業のここが悪い 社会的な認知度が低い。
名称独占なので資格がなくても仕事自体は
できるので必要性が感じにくい。
仕事内容の詳細 福祉施設管理者
社会福祉士(ソーシャルワーカー)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 歯科技工士
投稿者名 あべし        投稿日時:2016/02/21 17:28:34
年齢 30歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い  彫刻ができて、メーカーの取扱説明書に従って歯を作れば、お金がもらえること。
 こんな簡単にお金がもらえるのかと思った。
この職業のここが悪い 長時間労働自慢と歯医者の悪口ばかり言う技工士が多い。技工士たち自身が、この仕事の価値を下げている。
仕事内容の詳細 固定性義歯、可撤性義歯、インプラント、矯正装置などの製作
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中2人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。