年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.79歳
総合平均 2.99484 [2.99点]
給料 3.3093 [3.31点]
やりがい 3.2412 [3.24点]
労働時間の短さ 2.3062 [2.31点]
将来性 2.7144 [2.71点]
安定性 3.4031 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で970件の投稿があります。(601~610件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 遺言状        投稿日時:2016/02/19 17:27:59
年齢 38歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ① 採用の種類が豊富で、学力に応じて選択できる。
  併願も可能
② キャリアアップ・昇任が他の公務員や会社員より機会の公平性があると思います。20代で管理職になる可能性はあります。
③ 教育・研修
期間、回数は他の公務員や会社員より恵まれている方です。種類にもよりますが短くて3ヶ月、長くて2年
この職業のここが悪い ① 能力、士気、資質が玉石混合で幹部は格差が小さいが、曹士は格差大
② ハラスメント天国(パワハラ、アルハラ等)
③ クズ、カス、怠け者を解雇・追放できない。懲戒処分を除いて
④ 一部の老害(40代半ば~50代前半)1曹・曹長、3佐・2佐クラス 働かない。ハッタリで生きている。
仕事内容の詳細 1尉(中間管理職)、
陸士・3曹時代は主に雑用・肉体労働
幹部時代は主に 現場監督、ペーパーワーク、交渉
 この度、退官し、友人が経営している会社に就職することになりました。退職理由は①組織的なパワハラ
②職場環境がストレス③上司との衝突④先行き不安
不本意ですが、長生きしたいので制服を脱がしていただきます。へタレ、根性なしと批判しても構いません。私も血の通う人間であり、我慢にも限界があります。
  20年間の短い勤務でありましたが、仕事には全力で臨み、失敗はしたことがありますが悔いはありません。私の周りの後輩は志が高く、優秀なので、後輩に委ねます。いち民間人として働きます。
<上層部へ>
お前、何様のつもりだ!ブラック企業の社長かよ!
雇われ店長の分際で、部隊を私物化するな!おまえらが諸悪の根源で、早く消えろ!彼らは敵より害をもたらします。つまり癌細胞です。
<愚痴を投稿している現役へ>
お前はアホか!組織から金と仕事貰っているのに不満あるなら辞めれよ!辞める根性なかったら文句垂れるな!士気が下がる。問題提起するなら改善案を出せや!
<入隊を検討している方へ>
公務員だからとかスポーツで飯が食える、体力で生きていけると考えている方は違う仕事を選んでください。先輩が迷惑します。フイットネスクラブでも慈善団体ではありません。また、勉強嫌い、集団生活が嫌い、転勤ができない方は受験しないでください。迷惑します。地本の広報官はデメリットのことは話しません。だって自称営業マンですから。現役又はOBに相談して願書を提出した方が納得すると思います。相談する方は勤続10年以上の方が間違いないと思います。若い方は経験が足りない、思い込みがあります。
 最後に捨て台詞を吐きました。どうも失礼しました。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職種 自衛官
投稿者名 そうちょう        投稿日時:2016/02/18 19:38:36
年齢 44歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 安定給与のみ
あとは、なにもない
この職業のここが悪い この先もパワハラや理不尽な人間が存在する組織


仕事内容の詳細 理不尽な事に耐え続けるのみ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 看護師
投稿者名 現役ナース        投稿日時:2016/02/18 19:02:34
年齢 42歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 相当やりがいがある。
毎日何かしら起こり飽きない。
ありがとうと言われると素直に嬉しい。
結構年齢がいっていても転職には困らない。
社会的信用がある(住宅ローンがアッサリ通った)。
この職業のここが悪い ミスを犯せば人命に関わるので、常に気を張っており相当疲れる。
勤務後病院から電話が来ると心臓に悪い。
医者がアホだとどうしようもなくイラつく。
クレーマーやセクハラ患者・家族の対応が面倒。
年々性格がキツくなっていく。
仕事内容の詳細 外科病棟勤務。二交代。
手術前後〜看取りまで、患者・家族のケアをしてます。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 自衛官
投稿者名 タンヤオ        投稿日時:2016/02/18 17:44:49
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 同期会がちょくちょくある。
普通に尊敬できる上官もいる。
ローンが組みやすい。
健康的な生活が送れる。
勤務地によっては飯がうまい。
本当にやることがなくなる日がある。
職場によっては稀に綺麗な女性がいる。
この職業のここが悪い 仕事がない日、少ない時期と多い日、時期の差が激しい。
尊敬できる上司もいると書いたが少数。
残業代は給料に元から含まれているが、それ以上の残業をすることも多々あった(特に小隊長時代)
演習の一週間前は殆ど帰れない(小隊長時代)
転勤が多い。
いざ有事になったら有効的な対処が困難。
仕事内容の詳細 デスクワーク。
偉い人にペコペコする。
宴会する。
部隊の視察。
偉い人に随行する。
入校。(階級による)
<愚痴をこぼす任期制自衛官、現役、退官者へ>
幹部を批判する気持ちはよくわかります。
ですが、幹部になるまでにかなりの量の勉強をしたり、幹部上級課程が終われば指揮幕僚課程の為の勉強を必死でしたりとそれなりに苦労をしているのです。
自候生で入隊した者、曹候補で入隊した者と同じように努力をしているのです。
確かに頭が固くて使えない中隊長や部長はいますが本当に頑張っている上司や同期、後輩を見ていますのでそこだけはご理解頂きたいです。
また、自衛隊という組織はある程度は自分の頑張りで何とかできると組織であると思います。ですので愚痴をこぼす前に努力をしてきてください。という無責任なことは言いませんが、入隊するために勉強したかしなかったかで決まると思います。自候生でなく真面目に勉強して曹候補や一般幹部で入隊すれば少しは状況は変わったでしょう。大した勉強をしなくても受かる自候生で入隊しているのですから、入隊後の環境が良い訳がないです。
それは、自分自身の問題だと思います。
<入隊を考えている者へ>
今のうちに勉強しておいてください。
入隊するなら曹か幹部で入隊した方が入隊後の精神的ダメージが若干少ないと思います。

自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 歯科技工士
投稿者名 物体X        投稿日時:2016/02/18 16:51:04
年齢 46歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 技術を持てば自宅で開業ができ、家族と過ごせる時間が増えた。
つまり自分の城ができる。
モノづくりの最初から最後までの過程を一人でこなすため、その他の大小様々なモノづくりに応用できる。
達成感はあるが、技工士としての良さはよく分からない。
この職業のここが悪い 長時間労働。
務めていた時の精神的&肉体的苦痛。
悪い環境での肺や腎臓機能の低下。
ストレスによる肥満。
気持ちが悪い方向に向かいやすい。
仕事内容の詳細 一般・保険・仕入れから模型作り、技工物の制作、伝票、配達、支払などの工程を全て。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中6人
職種 自衛官
投稿者名 自衛官を傍から見ている事務官        投稿日時:2016/02/15 21:49:19
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自衛官を客観的に評価してみました
給料は国家公務員の一般職より多いです
(ただし、超過勤務の概念がないので残業しても金はもらえません)
仕事は部署にもよりますが、後方勤務ならほぼデスクワークです
自衛官らしい業務は月1程度の武器清掃、月1程度当直、後は演習中の兵隊さん的勤務(サバイバルゲーム以下)
男社会なので、よほどひどい外観じゃない限り、女性なら結婚できる
この職業のここが悪い 頭悪いくせに自分はすごいと勘違いしている
何もできないくせに何でもできると勘違いしている
下にはえらそうだが、上には絶対服従(イヌかw)
仕事内容の詳細 後方(補給、調達)はデスクワーク
後方(航空機整備)は配置による(グレーゾーン)
正面はわかりません
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 大学教員
投稿者名 クッキー        投稿日時:2016/02/15 21:19:42
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 時間が自由。
研究費で海外に行ける。
社会的信用がある。
厳密な意味での上司がいない。
個人名で仕事ができる。
この職業のここが悪い 過去に民間企業に勤めた経験から、特に見当たらないが、研究にのめりこむと、プライベートな時間が取れない。
仕事内容の詳細 講義、ゼミ、校務(各種委員会)
研究(論文執筆と海外調査)
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 ダルタニャン        投稿日時:2016/02/11 20:53:08
年齢 37歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 殆ど残業してません
就業時間中も、やることやってれば結構自由かも
この職業のここが悪い 外仕事メインなので、夏は死ぬほど暑いし冬は凍えそうなほど寒い
仕事内容の詳細 1級土木施工管理技士
大手の1次下請けで現場管理
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中10人
職種 測量士
投稿者名 ナイト        投稿日時:2016/02/06 10:19:51
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定
発注者の利益につながるような加担をしないので信用がある。
この職業のここが悪い 現場作業、内業でゆとりがでてくると過剰に精度追求する輩がいる。測量誤差を理解していて説明できる技術者が少ない。『直線でなければいけない!』『既存資料どおりに復元しなければいけない!』という過剰対応が悪いところ。
仕事内容の詳細 バイト2人ひきつれて現場作業
事務所7割・現場3割です。
今では事務所9割です。
何も考えないで仕事している輩にとってはパラダイス。
逆に、そんな輩を管理する側は給料とは見合わない。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 自衛官
投稿者名 っx        投稿日時:2016/02/06 00:17:37
年齢 44歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 目的があるとやりがいはすごくある。(海外派遣等)
運動苦手でも自分の得意分野(PCスキルや語学能力、兵器マニア等も)を突き詰めていけばいい。組織に貢献出来るから。
でも、最低限の体力や人間関係の構築能力は必要
人間関係がすべての組織なんで。
まぁ、努力すればなんとかなる。体力練成は自分が困るから自らするようになる。(昇任とか関係なく、与えられた任務に支障が出るから。)
この職業のここが悪い 上官が変わると方針が180度変わる事もある。
しょうがないのかもしれないが下士官以下はオモチャではない。人間だ。

転勤は必ずある。悪い事ではないんだけど、家族の事を考慮してもらえず・・・という事もある。
仕事内容の詳細 陸曹だけど普段は普通に事務
もちろん訓練等もあるし自分が困らないように体力練成もしなけりゃいけない。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。