年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.74歳
総合平均 2.99566 [3点]
給料 3.3075 [3.31点]
やりがい 3.2436 [3.24点]
労働時間の短さ 2.3075 [2.31点]
将来性 2.7162 [2.72点]
安定性 3.4035 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で969件の投稿があります。(681~690件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ロンドン        投稿日時:2015/08/08 08:25:33
年齢 56歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 数字ですべてが評価される。その事が理解出来て生活とのバランスが取れればいい仕事。
この職業のここが悪い 数字でしか評価されない。理解出来なければ苦痛の毎日。
仕事内容の詳細 新車、中古車、保険の販売。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 スーパーバイザー
投稿者名 ZSV        投稿日時:2015/08/05 21:40:47
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ①時間が自由②現場スタッフを育てる喜び③複数の経営トップとの関わりの中での自らの成長④休日設定も自由
この職業のここが悪い 特に無し
仕事内容の詳細 ①販売店巡回による店舗運営教育・サポート→②販売会社本部へのフィードバック→③ZSV同士での情報共有→①へのサイクル
スーパーバイザーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中12人
職種 土木施工管理技士
投稿者名         投稿日時:2015/08/05 09:01:49
年齢 26歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 運動不足になる
この職業のここが悪い 体調不良になる

1日20時間労働の時が多々ある

真面目に勉強してきたやつが、昔は不良だったと言う

勉強はできるが頭の悪い奴が多い

職人さんの方が仕事ができる
仕事内容の詳細 施工管理

安全管理

書類作成

土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中0人
職種 刑務官
投稿者名 統括矯正処遇官        投稿日時:2015/08/02 23:43:46
年齢 38歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 収容者を怒鳴り付けてストレス発散!
この職業のここが悪い 人間関係!

年功序列で、自分のほうが階級が上でも、長く勤めていて幅をきかせているような奴には逆らえない!
仕事内容の詳細 収容者の連行、管理

人員管理
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中5人
職種 言語聴覚士
投稿者名 みかん        投稿日時:2015/07/28 22:09:03
年齢 39歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・夜勤がない

・現時点では就職しやすい

・国家資格の安心感

・PTほど肉体を酷使することがないので、ある程度年齢がいっても続けられる。

この職業のここが悪い ・女性が多い職場なので人間関係が難しい

・就職先によっては一人職場になることがある

仕事内容の詳細 訪問での嚥下、失語の検査、指導
週一回老健でのパート



以前は急性期病院で5年務めたのちに訪問看護に転職しました。
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 歯科技工士
投稿者名 エフ        投稿日時:2015/07/18 09:38:49
年齢 42歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 8年間病院勤務。そこで往診等に関わる事で、医療スタッフとしての「喜びと感動」を味わう事が出来た。

お互いを尊重しあえるDrとの出会いが出来た事で、医療チームの一員として誇りを持てた。

日木休み、年収500万弱。

技工所勤務時は、20代後半で700万前後の年収。
この職業のここが悪い 新卒時は月給14万、週半日休み。

した積み期間はある程度修行が必要。

最終的に労働は8時〜22時くらい。

休みは週1取れれば良い方。

技工所時代は、社保年金等はデタラメ。

業界の方向性と経営者との考え方の相違で、32歳で転職。

中国から逆輸入してる技工物、技術の漏洩とそれを止めない業界団体。

母校も無くなった、もう良いよね?

早く止めないと歯科の未来は暗い。

がんばれ若者よ。

仕事内容の詳細 技工所下積み時代は、インレークラウン等。

病院勤務時は、クラウンブリッジ、デンチャー、各個トレー、バイト、研磨、修理、ロウ着、等技工全般。

それとDrと共に患者への説明補足(技術的な事)。

技工所最終時は、白物系歯冠修復。

たまには、ワックスアップしたいと思うが、現状復帰する気はない。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中5人
職種 臨床検査技師
投稿者名 カズ        投稿日時:2015/07/13 20:51:44
年齢 53歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事の専門性が高く自分の興味のある分野の勉強会、学会に参加できる。
この職業のここが悪い 給料が他の職種に比べると低く、一般的な認知度もない。資格がなくてもやれる仕事も多い。

医師の指導の下で業務をやるので、医師次第でかなり仕事のストレスも違います。
仕事内容の詳細 健診(腹部・乳腺、循環器)超音波検査、婦人科細胞診、技師の指導
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 行政書士
投稿者名 自由主義        投稿日時:2015/07/11 10:57:06
年齢 43歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自営業が基本なので、全て自分の判断で業務ができる。

税理士や司法書士より話しやすいらしいので、相談が多く感謝される。

専門性が低い為(知識レベルが低くて良いということでは無い)、自分次第で業務範囲が広がる



この職業のここが悪い 他士業よりも問題を起こす人が多いような気がする

仕事が無いという人が多い

どんな仕事をしているのか、一般に認知されていない

税理士資格を持っているだけで、全く分野が違うのに行政書士になれる(司法書士資格者ならまだ解る)

仕事内容の詳細 クライアントの許認可手続が主力業務

農地法の手続

相続や内容証明など少々



固定客(風俗営業法でいうパチンコ店、建設業者など)が無いと、経営が厳しいと思います。

逆に固定客が付くと、事業は軌道に乗るので、どの分野を専門とするかが非常に重要です。

どの業界でもその分野の許認可などに精通することで定期的に仕事が入り、また、関連分野の依頼も入るので、勉強も必要ですが業務は広がっていきます。

以前は税理士・司法書士などからの紹介が多かったのですが、最近は税理士・司法書士などを紹介することも多いです。



独立開業前に、社会人経験があった方が有利です。

(クライアントは事業者なので、何に困っていて何をして欲しいのか、理解しやすい)
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中21人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 pfeffernusse        投稿日時:2015/07/10 09:02:00
年齢 41歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い プロフェショナリズムがある



職には困らない 女性の事務勤務の場合、年齢を重ねると職場を変えたり見つけるのが難しいが この職業は技術職なので体力さえあれば なにかしら仕事はある



海外どこでも働ける 他の専門職によっては国の資格制度が違う場合 働くことは無理



充実感が得られる



興味と仕事が一緒



技術がプライベートでいかせる 家のキッチンでも手際がよい、好きな人に誕生日など 自分のケーキで祝うことができ喜ばれる
この職業のここが悪い 労働時間が長い  (私の場合 海外のホテル勤務なので労働法によって守られている マネージャー職はサービス残業も含まれての年収だが その他の従業員は残業手当も考慮されている ただ個人の菓子店やレストランの場合は労働時間がかなり長い)

予定を立てることが困難 イベントはいつも忙しい 年越しはいつも仕事場で新年を迎える 

本当に好きじゃないと続けて働くことが難しい仕事

たまに友達でもないような人から\"ケーキ作って\"と軽くみられがち  
仕事内容の詳細 海外ホテル勤務 



製造 仕上げ 開発
在庫管理 発注

人員管理

予算経費管理
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 自衛官
投稿者名 牛嶋博文        投稿日時:2015/07/09 12:56:48
年齢 51歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 最初から24時間分の給与なので高額
この職業のここが悪い 違反を違反だと認識できる者がほとんどいない。

「むかしからこうやってきたらいい」

「みんながやっているからいい」

そのような者ばかりなので、正論を言ったものが間違っていると言われる。
仕事内容の詳細 海上自衛隊佐世保陸警隊に勤務する牛嶋といいます。

当隊では数々の不正が行われています。



そのような実態はないのに深夜の勤務をしたように書類を偽造して夜間特殊業務手当てを受給
当直勤務の翌日を根拠のない「明け」と称して出勤簿上は出勤したことにして休みにしている(監査前には「出勤しましたと言うんだぞ」と口裏合わせの指示が出る)

パワハラ
通勤手当ての不正支給(出勤していない者に通勤手当を支給)

他人になりすまして個人の印鑑を本人に無断で使用して団体保険払戻金(現金)を他人が受け取る

個人情報記載された種類を適正に扱わず誰でも入ることができる事務所の壁に貼り出して公開している

基地内への持ち込みが禁止されている画面サイズが5インチ以上の携帯端末を多数の者が無許可で持ち込んでいる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中23人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。