【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
---|---|
平均年齢※ | 32.4歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (723件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
消防士の仕事の本音一覧
全部で723件の投稿があります。(411~420件を表示)
投稿者名 | 都会の若手 投稿日時:2017/02/26 12:35:42 |
---|---|
年齢・性別 | 18歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 担当の係の事務、出場後の報告書の作成、雑用。 |
この職業・職種のここが良い | 感謝されることが多い。 |
この職業・職種のここが悪い | サービス残業の多さ。(夜は給料は発生してません。出場等をすると特殊手当てが出ます。) 非番に帰れるのは昼ごろ。ネットで給料が高いとかいわれてますがそんなに多いはずがありません。もっと低いです。(平均年収が700万だなんて意味がわからない。) |