【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
---|---|
平均年齢※ | 32.4歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (723件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
消防士の仕事の本音一覧
全部で723件の投稿があります。(431~440件を表示)
投稿者名 | くろぐろ 投稿日時:2016/12/04 20:00:12 |
---|---|
年齢・性別 | 41歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 後輩・部下の指導 119受信、指令 苦情対応 |
この職業・職種のここが良い | とりあえず「消防」と言うだけで「すごいね」と無条件で言われる。多少のバカでも使える。 |
この職業・職種のここが悪い | 大規模消防以外は単なる「地方公務員」であり公安職扱いではないため給料は高く無い。そして一発勝負の責任の重さと危険度を給料などと比較して割に合わない。 |