【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
---|---|
平均年齢※ | 32.4歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (723件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
消防士の仕事の本音一覧
全部で723件の投稿があります。(441~450件を表示)
投稿者名 | 猫 投稿日時:2016/10/15 10:51:49 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 人命救助。 本当はあってはいけないが、ポケモンやパズドラに熱中すること。TVを見ること。 |
この職業・職種のここが良い | 休みが多いので、たくさん遊べる。 現場に出て人を助けることができる。 確かに嫌な上司もいるが、いい人もいる。 |
この職業・職種のここが悪い | 50代の職人は無能な連中ばかりで遊んでいるか、 若い職員に長時間説教するだけ。 こんなこと一般企業ですれば、大問題になると思う。 下手すれば、解雇レベル。 私のつらい経験では、こんな連中に仲の良かった同期や後輩が染まっていったこと。 とにかく、いい先輩を見つけるようにすること。 クズに染まってはいけない。染まれば、あとはクズとして生きていくしかなくなる。 クズに染まるのは、本人に信念がないことが現認だと思うが。 人を助ける仕事と本気で思っていれば、クズには染まらないはず。 いい先輩に染まるようにしましょう。 貸与品をなくして他人の物を盗む職員がいる。 もう人として最低。 貸与品の管理はしっかりしましょう。 |