【職種】刑務官が明かす仕事の本音
刑務官の基本情報
仕事内容 | 服役中の人たちの生活指導や職業訓練をする |
---|---|
平均年齢※ | 34.5歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (441件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
刑務官の仕事の本音一覧
全部で441件の投稿があります。(201~210件を表示)
投稿者名 | ままま 投稿日時:2019/07/01 10:36:45 |
---|---|
年齢・性別 | 50歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 受刑者の監視、教育、矯正等 配置される部門によってかなり仕事の内容が違う。 |
この職業・職種のここが良い | 社会の裏側、自分自身を 見直し考え直す機会をくれる。 |
この職業・職種のここが悪い | 夜勤は 日勤から始まり 翌朝までなので 体力的にきついかも。 その代わり 夜勤、非番、休み、休み 等 実質三連休もかなりあり 若いかたはいっぱい遊べるかも。 上に書いている人たちは 本当に職員? と思える人もかなりいます。 この人たちは 最初の志を忘れているか 又は全く行き当たりばったりでなった人じゃないでしょうか? 思うに どの職場に行っても このようなことを書くと思います。 この職場は 普通の会社と違って 試験を受けて昇進していきます。 中等科、高等科を受けない人が頭が悪いわけではなく 現場でずっと働きたい との思いから 試験を受けない人はたくさんいます。 そこのところを理解していないバカな上司がいることは確かです。(能力の低い者ばかりなので、あっさり、昇進試験をパスし、現場の主任、統括、そして、事務所の課長をしています。 とか書いている人 限りなく なりすましに近いと思います。) 今は 課長 とか言わないし(課長は首席と言います) 首席クラス、40歳台で年収600万円~700万円はあり得ません。 首席クラスなら 800万以上はもらっているはずです 40台後半、首席で 950万でした。 10年くらい前で 38歳で統括で750万円 もらっています。 ここのいいかげんなコメント 信用しないでください。 |
投稿者名 | ココ 投稿日時:2019/06/30 00:49:38 |
---|---|
年齢・性別 | 38歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 面会受付、経理。帳簿。お茶汲み。 途中から 処遇。受刑者の入浴立会い、診察立会い、運動立会い、部屋のガサ入れ、など。 |
この職業・職種のここが良い | 女性刑務官には割とあまく、男性職員が優しい。 喫煙所にぬけ放題。 休暇を時間単位でとれる。 |
この職業・職種のここが悪い | 暗い。臭い。 男尊女卑。お茶汲みは女性。 女性が少ないので揉め事はない。バレンタインなど、女性刑務官が集まり男性職員全員に用意。男性職員の割合高くて大変。お返しは男性職員みんなから集めて、くれるのでお返しは豪華。 |
投稿者名 | K.K 投稿日時:2019/06/27 20:05:57 |
---|---|
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 受刑者より上司、同僚のパワハラの方がキツイ。剣道キチガイ、柔道キチガイが多い。 |
この職業・職種のここが良い | 仕事自体は馬鹿でも勤められる。 |
この職業・職種のここが悪い | 将来性がない、休みでも武道訓練に出席しなければならない。 |
投稿者名 | ケンケン 投稿日時:2019/06/27 18:54:02 |
---|---|
年齢・性別 | 48歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 看守業務。上司や先輩のオモチャ。 |
この職業・職種のここが良い | ローンが組める。 |
この職業・職種のここが悪い | 全て悪い。ゲロ吐きそうになる。 |
投稿者名 | 退職ボーイ 投稿日時:2019/06/27 11:20:26 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 以前働いていました。 受刑者の処遇管理 |
この職業・職種のここが良い | 無し |
この職業・職種のここが悪い | 受刑者より職員のがいかれてる 辞めて良かった |
投稿者名 | ぽん 投稿日時:2019/06/21 22:39:13 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ゴマすり。 |
この職業・職種のここが良い | 上司や先輩のご機嫌取りをするだけで大体の事は上手く運ぶ、最高に楽な仕事です。 仕事が終わって武道に参加し、飲み会に誘われたら喜んで付いていき、一発芸を披露するだけで、仕事でのミスは大抵許される。 |
この職業・職種のここが悪い | 休みが少ない。急な呼び出しがある。 |
投稿者名 | にに 投稿日時:2019/05/11 08:59:20 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 書類の運搬、立会、あと歩き回ってボタン押す |
この職業・職種のここが良い | お給料、福利厚生 |
この職業・職種のここが悪い | まず一番は人間関係です。知能の低い上司が多いので理不尽なことで怒られるのは毎日です。この職場は他の職場にはない陰湿な雰囲気が漂っています。ただいるだけでも気を遣わなければ行けません。何かわらないことを聞くときも気を遣わなければいけませんし、聞こうとしてもため息つかれたり、仕事でミスした際には「わからないことはきけよ」とか理不尽なことが多いです。 あと、日々、自分の仕事の配置が替わるので初めてつく仕事はその日の前日など先輩等に仕事を教えてもらわないと当日には本当に動くことができずに怒られます。 あと拝命時には何も法律や制度を学ばない、最初の何週間かの研修でも仕事を教えてもらわず研修が終わった時にはもう現場へ放り投げ この仕事は怒られながら仕事を覚えるのが普通です。 あとこっちは真面目に仕事をしてるのに働かないやつの方が何も怒られないで定時に帰る笑笑 この職場はすごい気を遣ってしまいます。 これからこの職場で働く方へ、正々堂々とこの仕事をやりきってやるという気持ちがある人はいいかもしれません。 ただ、単に滑り止めで受かった方やしょうがなくこの仕事に就いた又は拝命時にこの仕事嫌だな向いてないなと思った方はすぐやめた方がいいです。 |
投稿者名 | 日々成長 投稿日時:2019/05/09 06:39:07 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 受刑者の生活指導(人間関係、将来設計等の相談)、運動、入浴の立会、工場就業の立会etc… |
この職業・職種のここが良い | 私も若い頃は、更生なんか綺麗事程度にしか考えていませんでしたが、手のつけようのない受刑者が、色んな職員のアドバイス、叱責等により時間はかかりますが、考え方を変え、少しでも更生し、前に進んだ時。 |
この職業・職種のここが悪い | ・現在、50代後半以降の職員(誰でも入れた時代)は、知能の低い職員が多すぎる。無意味に偉そうにしたり、見ていてこちらが恥ずかしくなる(もちろん、中にはできる人もほんの少々はいる)まさに老害。 ・年休取得率の悪さ(年に2日しかもらえない) ・サービス残業 |
投稿者名 | ケンケン 投稿日時:2019/05/06 13:45:43 |
---|---|
年齢・性別 | 48歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | やり甲斐ない。クソみたいな仕事。 |
この職業・職種のここが良い | 全くない。 |
この職業・職種のここが悪い | パワハラ多い。 |
投稿者名 | ゴリラガ 投稿日時:2019/04/20 04:16:38 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | おおむね、他の方が書かれている通りです。 通常の業務であれば、そう難しくもないルーチンワークです。 もっとも、1番重要なのは、先輩や上司のご機嫌取りなんですけどね。 |
この職業・職種のここが良い | 給与は安定しているでしょうね。 公務員ですし、ローン組むのも簡単です。 |
この職業・職種のここが悪い | まじめで人間的な人ほど心を壊され、おかしくなってしまいます。 在籍中に「敷地内は、塀の中も外も同じ」などというセリフを耳にしたことがありますが、まさにその通りだと思います。 被収容者よりも、同じ刑務官と接することにこそ多大なストレスを感じることでしょう。新人のころは、いびり倒すためにわざと仕事を教えてもらえなかったりするのはざらです。 また、それが気の弱そうな人ならば、待ってましたと言わんばかりにストレス解消のはけ口とされ、みなさんに楽しく仕事をしていただくためのサンドバッグとされることでしょう。道徳や人心の価値が希薄な世界です。 職員同士の連携が必要な仕事ですが、その連携は、弱い立場の職員をみんなで叩くことで保たれている……と感じましたし、私もその立場になったと感じたので辞めました。 正直、同じところで働いていた人たちには、二度と会いたくありません。 顔を思い出すだけで吐き気がします。 今後出会う人々に関しても、刑務官という肩書を持っていたなら、どんなに魅力的に見えても、必ず距離を置こうと心に決めています。 |
刑務官の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、刑務官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。刑務官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。