【職種】刑務官が明かす仕事の本音
刑務官の基本情報
| 仕事内容 | 服役中の人たちの生活指導や職業訓練をする |
|---|---|
| 平均年齢※ | 34.8歳 |
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (447件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
刑務官の仕事の本音一覧
全部で447件の投稿があります。(301~310件を表示)
| 投稿者名 | 元刑務官のIT勤務 投稿日時:2017/01/08 05:15:52 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 25歳(男性) |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 受刑者の世話、管理 クソ職員どもとの世間渡り |
| この職業・職種のここが良い | なし。 公務員というだけ |
| この職業・職種のここが悪い | 頭の悪いバカな武拝 バカな上司を始め、人間性の腐敗したクソみたいな先輩の機嫌をとる 刑務官は確かに世の中では必要な職業だが、警察とかのが絶対いい 人間的にクソな者と出会った事がなかったため、刑務官になって初めて、世の中には本当にクソ人間がいるんだと驚嘆した。 クソって受刑者のみならず、職員のことですよ。 私は学歴も高く、勉強も得意でしたので、転職に苦労しませんでした。 待遇面では今の職と変わりませんし、むしろこちらのがいいですね。 ゴミ人間でも良い給料をもらえる仕事、それが刑務官です。 |

