【職種】入国審査官が明かす仕事の本音
入国審査官の基本情報
仕事内容 | 国際空港などで不法入国がないようにチェックする |
---|---|
平均年齢※ | 36.5歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (4件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
入国審査官の仕事の本音一覧
全部で4件の投稿があります。(1~4件を表示)
投稿者名 | あい 投稿日時:2019/05/29 19:47:03 |
---|---|
年齢・性別 | 45歳(女性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
入国審査官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 在留審査。 記憶力がよく、頭の回転が早く、取捨選択が的確にでき、好奇心があってコミュニケーション能力がある…という人でないと、在留は務まりません。 吐きそうな量の案件が毎日目の前に積まれます。管理職となればなおさら。 空港業務はそれほど頭を使いませんが、体力勝負です。また、年休自粛月間がやたらとあって、休みにくい。 |
この職業・職種のここが良い | 安定しています。覚えることが多いので、好奇心旺盛な人におすすめ。 |
この職業・職種のここが悪い | 在留は残業が多い。審判や難民は比較的自分のペースでできるが、個人の能力が如実に出るほか、文章力が必要なので、いわゆる「イタい」人は配属されない傾向にある。 |
投稿者名 | あは 投稿日時:2017/03/08 20:00:39 |
---|---|
年齢・性別 | 45歳(女性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
入国審査官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 在留審査。日本に住んでいる外国人の在留資格の変更や更新、永住申請など。また、これから日本に中長期在留者として在留を希望する外国人の事前審査もある。 空港と違って非常に残業多し。 覚えることが多いので、向かない人はたちまち仕事を溜めてしまう。 |
この職業・職種のここが良い | 日本にいながらにして、外国と触れることができる。 勉強することが多いので知識が豊富になる。 |
この職業・職種のここが悪い | 私は好きですが、合わない人はとことん合わないと思います。 好奇心旺盛で我慢強く、頭の回転が速い人でないと、在留関係は向いていません。 |
投稿者名 | ああ 投稿日時:2017/01/11 21:08:01 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
入国審査官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 入国審査、在留管理 |
この職業・職種のここが良い | 定時で上がれる 人間関係が良い 上下関係があまりない へこへこしなくてよい |
この職業・職種のここが悪い | 仕事へのやりがいが少ない H省なので薄給 たまに変な人に絡まれることがある |
投稿者名 | あ 投稿日時:2015/07/14 07:22:42 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
入国審査官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 空港での入国審査、出国確認 在留外国人の管理など |
この職業・職種のここが良い | 語学が得意な人は活かせる 空港勤務なら残業はほとんど無い(ただし夜勤) 研修制度は充実している 海外の領事館で働く機会あり 公務では数少ない成長分野 |
この職業・職種のここが悪い | ひたすらスタンプを押す単純作業
常に手を動かすので結構疲れる 在日や日本人に絡まれることがある シフト勤務なら夜勤あり&休みが平日 |
入国審査官の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、入国審査官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。入国審査官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。