【職種】自衛官が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自衛官の基本情報

仕事内容 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ
平均年齢※ 30.7歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (2207件) 2.4000 [2.4点]
給料 2.6000 [2.6点]
やりがい 1.7000 [1.7点]
労働時間の短さ 2.5000 [2.5点]
将来性 1.8000 [1.8点]
安定性 3.5000 [3.5点]

その他の公務員・政治に関わる仕事

自衛官の仕事の本音一覧

全部で2207件の投稿があります。(1051~1060件を表示)
<<前へ   101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111     次へ>>
投稿者名 からす        投稿日時:2018/09/29 19:44:45
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 国防
災害派遣
演習
整備
などなど
この職業・職種のここが良い 基本土日祝日休み。
夏、冬にボーナス。
基本17時には終わる。
大きな訓練が終わった次の日とかは、整備だけで1日が終わったりする。
この職業・職種のここが悪い ・国防を意識しているのは、ごく僅かか居ない。
・武器などの整備は大事だが、意味の無い所の整備をさせられたり、結局は敵は幕僚などの幹部。
・幹部潰しが酷い。
・任期満了退職を希望する陸士に「やめて行く所なんかあるの?」と言ってくる
・酒、女(風俗とかも)、ギャンブルに溺れたクズの集まりで、考えも中学生のまま止まっていて馬鹿が多く、暴力で解決が多い、陸士を見下すつまり自分より下だと思う奴には暴力と暴言。
・定年後が不安すぎる

本当に反面教師の集まり。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
投稿者名 モリモリオ        投稿日時:2018/09/29 19:21:07
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 体力練成
気遣い、ごますり
戦争ごっこ
訓練
物の数を数える、整備、点検、清掃
後輩の指導

この職業・職種のここが良い 低脳だろうが、低体力だろうが給料貰える。
犯罪を起こさない限りクビはまずない。
同期との絆がすんごい。苦楽を共にする為。
財布が空でも衣食住タダなので何とでもなる。貯金しようと思えばめちゃくちゃできる。
ローンが通る。
休みがメチャ長い。(代休を使えるかどうかは部隊による、使えればかなり休める)
何かしら異常があっても受からせて貰える。
愛など要らぬ!!という方は後輩を使って聖帝様になれる。
この職業・職種のここが悪い 先輩に恵まれないと芸人より身体をはることになる。共同生活でプライベートがない。頑張る奴と何もしない奴の給料が一緒。給料を上げようと昇任しても責任と仕事が増えるだけで昇給はほんの少し。残業しても手当ゼロ。命令は絶対、理不尽パワハラ当たり前。時間や自由が奪われる(外出禁止、門限、残留、車の購入、通院など許可や報告が面倒)若いうちは特に思う。人生を削られてる感じかする。演習がドギツイ、氷点下で服も濡れて野ざらしで寝たりする。死ぬかと思った。実質24時間営業(時給300円ほど)地震や災害が起きれば即出動。戦争になったらお終い。礼儀作法や言葉遣いなどが独特(部活動みたい)、多分転職で苦労する。
結論、就職できず、金もなく、行き場を失った人が行くには最高の職場だとおもう。定員割れだし。最初は奴隷ですが。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
投稿者名 ワンワン        投稿日時:2018/09/29 16:37:14
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 草刈り
清掃
この職業・職種のここが良い 寝てても金を貰える
この職業・職種のここが悪い 幼稚な人が多い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
投稿者名 元海上自衛官         投稿日時:2018/09/26 00:19:36
年齢・性別 56歳(男性)
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 元潜水艦(退職後で仕事内容は言えません)

この職業・職種のここが良い 1、高卒のたたき上げ幹部でも配属先で高給可能
(退職時は陸上勤務だったけど年収900万位)
2、国内外色々な所に行ける
3、1週間単位の休暇がちょこちょこある
この職業・職種のここが悪い 1、時間無制限で働かされる
2、陸上部隊だと超楽勝配置とクソ忙しい配置の給与が一緒
3、幹部になっても責任と業務量にあった給与が貰えないので昇任したがらない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
投稿者名 カメムシ        投稿日時:2018/09/25 01:15:18
年齢・性別 38歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 上司の顔色伺い
PCとにらめっこ
ペーパーとの戦い
この職業・職種のここが良い クビがなく安定してるところ
この職業・職種のここが悪い 休日出勤当たり前
パワハラ当たり前
理不尽な命令当たり前
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
投稿者名 元陸自八戸駐屯地        投稿日時:2018/09/24 20:33:02
年齢・性別 55歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 自分は 分隊長 Sー1で文章陸曹Sー2で偵察陸曹中隊で 訓練陸曹 補給陸曹 毎週お決まりの点検三昧で嫌気さしましたわ!
この職業・職種のここが良い 給料 福利厚生 ずる休みしても何とかなった 何人親戚殺したかな?
この職業・職種のここが悪い みなさんがご指摘の通りパワハラ モラハラ 意味ない訓練 形だけの各種検定 本当に税金泥棒です テレビで自衛隊の災害派遣での活躍はごく一部のいいところを見せて宣伝してるだけ 断言できる これからも広報のやつに騙されて入隊する若者諸君覚悟して入隊すべし 本音やめた方がいい!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
投稿者名 陸上自衛隊金沢駐屯地        投稿日時:2018/09/24 18:44:22
年齢・性別 50歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 ガソリンスタンドや清掃。
警備。
この職業・職種のここが良い 俸給は安定しており福利厚生で自衛隊に貯金すれば金利が高いので生活は安定。
この職業・職種のここが悪い 陸上自衛隊に所属していた阿保な陸曹が我が中隊にいて自衛隊の訓練や内田適性検査は裟場で役に立つと言っていたが何の糞にもならない。
単なる馬耳東風。
自衛隊の基本教練は警備会社では使えるがわしは陸上自衛隊時代にガソリンスタンドを勤務していたが使えない。
危険物取扱者乙4有。
わしは交通誘導警備を勤務していたが陸上自衛隊時代に基本教練には自信があった。
交通誘導警備2級の試験は落選したが役に立った。
警備会社で清掃業務を勤務しており陸上自衛隊の基本教練は使えない。
テレビで自衛隊の災害派遣やお仕事の現場を拝見しだが日本の防衛を誇りに持っている隊員は氷山の一角。
幹部でも陸曹でもその日暮らしの隊員が見受けられる。
国民から税金で血税の認識が欠落している隊員が多数。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
投稿者名 陸自ヘリパイくん        投稿日時:2018/09/24 11:23:43
年齢・性別 32歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ヘリコプターの操縦士
飛行計画作成
飛行訓練
災害派遣
この職業・職種のここが良い 夏期休暇と年末年始休暇は3週間程度取れる。
操縦士は給料がいい
中堅幹部くらいになるとある程度時間に余裕ができる。
飛行予定がないと1日中スマホいじって終わる時がある。
この職業・職種のここが悪い 階級が上がって操縦士から管理職になると給料が激減する。
反面教師の巣窟
1日中スマホいじるのが1週間続くと脳死しそうになる。
演習が旧軍時代のやり方
新しい事をやろうとする人が損をする仕組
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
投稿者名 B-chan        投稿日時:2018/09/21 19:46:07
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・整備
・訓練
・体力錬成
・ご機嫌取り
・雑用
・スマホ
この職業・職種のここが良い ・相当な問題がない限り誰でも入れる。
・結婚出来ない理由も考えない上官の人間性を流せれば、概ね問題なく日常が進む
・仕事で旅行が出来る(運が良ければ休日を満喫しつつ代休も貰える)
・努力しようがしまいが、クビになることなく、ボーナスまで貰える
・飯の旨い駐屯地に配属されたら、格安で栄養バランスの取れた定食を食べられる。逆ならドンマイ。
・後輩が出来たら奴隷として扱えば自由時間が増える。
・一部、まともな人間がおり、自らの時間を削りながら真摯に向き合ってくれる。

自衛隊ならではの美味しいところは確実にある。
いい意味での子供な大人も居るため、夢中になれる何かは必ずある。
この職業・職種のここが悪い ・必ず人間性に重度の問題のある人間が1~3人は居る(部隊によってはそれ以上)
・女癖(男癖)の悪い奴等ばかり
・努力しようがしまいが給料は同じ
・一度大きな失敗をすれば半年から1年以上話題になり目の上のたんこぶになる。故に精神的に半永久的に苦痛が続く。
・教範が全てと考える一部の人間のために、人道的な反論をしても力でねじ伏せられ、個性や人格の否定をされる。
・上になったものを階級以外での力での否定が出来ないため、陸教の成績や部内幹部などの手段を行使しなければ一生奴隷となることもある。
・人に恵まれなければ地獄の中の地獄。

笑顔すら不快と言う理由で人格否定すらまかり通る
隊長等の計画次第で7時間45分以上に働かされる。
上官の発言は基本的に絶対なため、その上官以上の階級の人が守ってくれなければ、陸士のような階級のものはゴミ同然の扱いを受けても何も言えない(教範の知識を盾にしてるならなおさら)
・個性を否定するため個人の考えを元にした有用性のある柔軟な改善に発展しにくい。
・ふとした弾みに殺しても問題ない上官がいる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
投稿者名 Nalogs        投稿日時:2018/09/21 11:58:01
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・故障整備
・書類上だけの定期整備
・草刈り
・ごますり
・携帯いじり
・旧時代方式の演習
・清掃
・その他雑用
この職業・職種のここが良い 強いて言えば、携帯ゲームしてお給料貰える人もいる。
この職業・職種のここが悪い 無駄な残業、労働基準法が適用されないのをいいことに、何連勤もさる訓練計画を出してくるアホ幹部。

募集時の説明が詐欺まがいというか、詐欺。

週休2日制であるが、営内者なら代休もつかない残留と言う待機で駐屯地に拘束される。

訓練で何日も連続勤務して、睡眠も取れなくても手当てなし。その上官用車で事故ったら運転手と車長の責任。

書ききれないくらいあります。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
<<前へ   101  102  103  104  105  106  107  108  109  110  111     次へ>>

自衛官の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自衛官として現在仕事をしている方、もしくは過去に自衛官をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自衛官のここが良い
自衛官のここが悪い
仕事内容の詳細
自衛官に対するあなたの状況


honne.bizでは、自衛官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自衛官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。