【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2207件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2207件の投稿があります。(1281~1290件を表示)
投稿者名 | 家畜 投稿日時:2017/12/12 23:27:21 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 防空 知らない人がやらかしたことでの連帯責任 意味がわからないお仕置き呼集 営内待機 |
この職業・職種のここが良い | 出来る出来ない関わらず給料一緒 余程の事がない限りクビがない |
この職業・職種のここが悪い | 営外者の問題も営内者がきつくなるだけ 頑張って、真面目な人ほど損をする 意味の無い仕事 士気力を下げるお偉いさん お偉いさんのための美化活動 楽な仕事もきつい仕事も、給料一緒 出来る出来ない関わらず、ボーナスの評価は順番 点数とっても昇任も順番 上官によって変わる昇任枠(枠の意味w) 外に出れない休み 休めない休み 部下の仕事を把握してない上官 営外者よりこき使われてるのに営内者の方が給料が安い理由 自衛隊がほんとに好きでしかたない人しか務まりません 自分の考えを持ってる人はまず辞めて行きます 良くしようにも下の意見は上まで上がりません 営内者の気持ちであったり下の気持ちを上官は理解しようとしません 隊長の評価のために縛られたりするのは意味がわからない 若い子を甘い話でさそって来ますが、若くてチャレンジできる時間を無駄にしないで下さい 自分は5年間務めていますが1任期でやめれば良かったと後悔しています 頑張れば頑張る分だけ損する組織です こんなんで精強な組織といえるんでしょうか? 営内者を縛る上官は営内生活を知らない人です、理解出来ないのでしょうね 営内から出られないのはもはや休みじゃない事も理解しないのですから 人を集める前に人が辞めない組織にしようと何故考えないのか不思議で仕方がない 空自はたいして免許とれませんよ 働かないやつ多いですよ 職種によっては代休もつかない休日勤務が山ほどあります 変えてくれる人トップに立つまで、この組織に士気力は上がりません |