【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2207件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2207件の投稿があります。(1661~1670件を表示)
投稿者名 | 一般大卒幹部候補生 投稿日時:2016/02/08 14:09:14 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 高射(草刈り幹部) 基地の草ばかり刈ってても仕方ないので、地方上級公務員に転職。今は忙しいが、引っ越ししなくても良いので、生活基が安定している。 |
この職業・職種のここが良い | 身分保障がある。 パイロットは格好格良いし、給料が高い。 戦争していないから基本基ヒマ。 休みたいときほぼ休める。 |
この職業・職種のここが悪い | 全国転勤、特に幹部は根無し草。 勤務場所がへき地、島、山。 戦闘機に乗りたくて入ったが、コースアウトさせられ他はまるで魅力無し。 |