【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2207件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2207件の投稿があります。(1701~1710件を表示)
投稿者名 | ため息 投稿日時:2015/12/03 22:56:09 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 災害派遣での活躍が目に付くが、あれを「オマケ」と笑い、本来任務は「戦争です」と真顔で答える奇妙な組織。 人命救護に災害も戦争も無い。自衛官はあらゆる状況で自身も含め命を守る義務があるが、その考えを理解しているものは皆早期退職していく。 |
この職業・職種のここが良い | 何も無い。 |
この職業・職種のここが悪い | 下記にある ^_^^_^ のような下士官の現状を知らない幹部が本当に多く、彼らは自分がミスをしたことさえ気が付かない。また気が付けない組織体形になっている。 理由は幹部の尻拭いをする為のシステムが、下士官の間で出来ているからで、幹部当人たちは自分のミスに気が付く事無く平和に暮らせる。 故に、国防など出来る組織ではない。 |