【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2207件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2207件の投稿があります。(1851~1860件を表示)
投稿者名 | のぞみ 投稿日時:2014/11/02 20:12:02 |
---|---|
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 6時起床、即出勤。職場の鍵を開けて、電気を点けたり、工具を磨く。その後仕事、基本先輩のサポートに回る。手元をライトで照らしたり工具を渡したりする。 怒られるのは、デフォルト。 |
この職業・職種のここが良い | 衣食住がタダ。定時に始まり定時に終わる(例外アリ)。 |
この職業・職種のここが悪い | 入りたての新人は先輩に気に入られないと間違いなく孤立する。 仕事が終わって寝るまでの間も先輩と一緒の場合も多いので、気の休まる所がほとんどない。 四六時中、先輩方の顔色をうかがって生活するような世界。 人によって考え方が全く違うので、何が正しいのかサッパリ分からない。 色々資格が取れるとか嘘っぱち。誇大広告もいいところ。 早い内にさっさと民間に転職します。 |