【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2207件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2207件の投稿があります。(2101~2110件を表示)
投稿者名 | 2ソウ 投稿日時:2011/04/28 00:06:02 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 1 戦闘職種は訓練してるか体力錬成か草刈りしてるか片付けしてるか代休で休んでる等々 2 兵站職種は単調だが残業が多い 3 部隊を離れ入校してあらゆるノウハウを勉強、習得する。期間はまちまち1週間もあれば、1年もある |
この職業・職種のここが良い | 1やる気次第でドンドン成長できる 2 生涯勉強をする事ができる(常に教育する立場や教育される立場にある) 3 ノルマが無い。訓練では事故で無いかぎり失敗が許される(訓練だから)失敗して成果(成長)を得る |
この職業・職種のここが悪い | 1 全然安定してない 2 給料が安い 3 予備自衛官は税金の無駄使い(実際、東北大震災で招集かけても5分の1も集まらない)戦争では絶対来ない 4 予算が少な過ぎて他国に遅れて居る(海、空は最新。陸はボロ) 5 さらに給料カット(高卒27歳2曹で23万、税金、年金引かれ手取り19万程度) 6 さらにボーナスカット 7 災害派遣が仕事だと思ってる馬鹿が多い!任務は国防!災害派遣がやり甲斐って被災者に失礼です 8 地方公務員と違って手当が少ない 9 同じ人間なのに特別扱いされる 10 すぐにマスコミに叩かれたり弱みを握られたりする 11 予備自衛官はホントに税金の無駄!! |