【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2209件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2209件の投稿があります。(2181~2190件を表示)
投稿者名 | いっそー 投稿日時:2010/02/28 04:42:03 |
---|---|
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 各種支援の為の物質の準備、整備、運搬、 各中隊や連隊本部と物質準備の為の調整。 現況調査に向けた補給庫内の整備。 隊員に貸し出している物品の管理書類作成。 etc |
この職業・職種のここが良い | 曹に昇任すれば一生安泰。 同期は例え遠く離れていても仲良い奴とは仲良い。 倒産しない。例えどれだけ手抜きをしようとリストラが無い。 盆暮れ正月休みが取れて民間に比べて長い。 退職後の就職援護が充実し若年退職者も年金を受給できる 体力さえあれば一般の隊員は楽なのかもしれない。 |
この職業・職種のここが悪い | ここ数年の入隊者は曹に昇任できないと一般は大体四年で任満退職、☆は最大6年くらいで依願退職。諭旨退職させる事も可能だが本人の為にも依願という形式にする。 給料が警備員並あるいは警備員以下。 係につくと残業手当ても無い状態でほとんど毎晩8時近くまで残業をし休日、 休暇中でも代休無しのサービス出勤を強いられる。 まぁ…代休ついたとしても取得できるかは別問題だが。 |
投稿者名 | 太郎 投稿日時:2010/02/27 21:26:30 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 警戒関係 ある意味常に実戦なので、仕事中ピリピリしている 雪が降ると仕事が暇になる 僻地勤務だったが、今となっては良い思い出 |
この職業・職種のここが良い | 悪い事しない限り首にならない(今は来年仕事があるか不安) 年を取ればそれなりに給料が貰える(将来的には今の仕事よりも給料もらえそう) 勤務時間が短い 体鍛えて金が貰える 職種によってはやりがいがある 通常知ることの出来ない事が知れる 同期とはすごく仲良くなれる(辞めた今でも仲が良い) |
この職業・職種のここが悪い | 外出などに許可がいる 違反すると外出禁止とかになる 全く仕事をしない上司よりも給料が低い 意外と皆体を鍛えてない マスコミの報道を見てると自衛官やってるのがアホらしくなる 定年が早い 職種を希望通りにすると、勤務地は選べない(自分は僻地に行かされた) 当時は出会い系サイトとかなかったので女の子と知り合う機会が全く無かった(現在35歳) 飲み会が多い |
投稿者名 | ガチで 投稿日時:2010/02/25 18:35:07 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 演習場の草刈りやったり毛布やシーツの枚数を数えたり エンピ(シャベル)に油塗ったり 転属する人の引っ越しを手伝ったり。 南京錠をピカピカにしたり。 そしてなによりも優先して駆け足をやる。 |
この職業・職種のここが良い | とりあえず家賃はタダ。(しかし家賃の変わりに中隊費なる物が存在し電気代やNHK受信料は払う。 飯は外出申請をすると食堂で食べれないから(不正喫食)実質的にはタダじゃない) 駆け足が苦にならない人間 自然に上司の理不尽に耐え、我が儘に合わせれる人間には最高だろうな |
この職業・職種のここが悪い | 合わないと鬱になる、 俺様ルールの横行する寮生活で人との関わりが多いから精神的に病む人多し この2010年の時代に未だ飲酒強要、人権侵害、暴力を当たり前のようにやる人がかなり多い 大半の人間は定年が55才 減給ばっか。最終的には士長3号棒で手取り12万 基本給減らした後にまたボーナスを減らすから悲惨な事に 国家公務員は自衛隊と政治家だけだから減らすとなると必ず自衛隊から減らす 国家公務員の平均年収が600万まで減ったのは全て自衛隊からの削減。 しかも今年は自衛隊が削減されたのに国家公務員全体の平均年収は0、55%up これがどういう事を意味するかわかりますか? 家庭持ち陸曹のストレスの原因となり理不尽さが増し末端陸士は苦労するんですよ民主さん |
投稿者名 | 一般 投稿日時:2010/02/23 00:32:15 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 陸海空によりさまざま。 |
この職業・職種のここが良い | 利用しようと思えば利用できる組織。 在籍しながら大学にも行ける。 資格も時間的余裕があるので取れる(努力は必要) 貯金ができる(年間百万は可能) ビジネスは学べないが自分次第でどうにでもなる。 |
この職業・職種のここが悪い | すべてがそうではないが全体的な怠慢。靖国神社にまつられている方々が今の自衛隊を見たら激怒すると思う。 特に40歳~の隊員は老人ホームと勘違いしてるような怠慢さ。夢を持って入隊してくる新世代の若者が馬鹿を見るのは現時点でははらいきれない。 |
投稿者名 | ぺんぺん草 投稿日時:2010/02/20 13:08:49 |
---|---|
年齢・性別 | 100歳(男性) |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 飛行機に乗って国守ってます。 |
この職業・職種のここが良い | 年齢は本当は40台です。年収も本当です。 飛行機乗りなんで、手当てがつきます。ただ、地上配置になったときの減収がすごい… 好きな飛行機に乗れるんで、特に大きな不満はありません。 あと、民間企業みたいに個人個人にノルマがないのがいいですね。 |
この職業・職種のここが悪い | やりがいを見つけられないとつらいと思う。先も入隊してすぐ見えるし(給料や昇任) なんでも許可を得ないと動けない。無許可でやると間違いなく怒られる。最悪処罰される。 新しいことには及び腰、保守的。 |
投稿者名 | 留次郎 投稿日時:2010/01/26 13:31:27 |
---|---|
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 穴掘り 草カリ |
この職業・職種のここが良い | 仕事が楽 暇 |
この職業・職種のここが悪い | 定年早い |
投稿者名 | 陸 投稿日時:2010/01/11 00:55:54 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 色々ありますが戦闘職は体力的にキツイ 他は結構楽です 何より精神的にキツイ |
この職業・職種のここが良い | 飲酒運転等、決められたことをすればクビになることは無い 食、住居とお金がかからないので貯金をしやすい 仕事が楽 入院してもお金がかからない、骨折などしたら保険金でウハウハ 糞上司、先輩、理不尽に耐えれるなら休みはあるし寝れるし最高の職場 |
この職業・職種のここが悪い | 場所によって仕事は楽だがそれが辛い ここは保育園かなんかか?と思う事が良くある、主に団塊世代に対して 超体育会系、若い先輩は理解が良いが上の先輩はピンカラキリ(8割は糞上司、先輩 未だに手を出す人がいる 偉い人の頭がやたら固い 上司が自分の不満だけをぶつける(指導と言われてるが… 仕事は自分でした方が早いと思い後輩育成に力を注いでない人が多数 人間を腐らせるには最高の職場(勿論頑張って輝いてる人もいますが1割に満たないかも… 駐屯地で年に数人は自殺者多数、精神的に一番キツイ |
投稿者名 | 鬼1曹 投稿日時:2010/01/07 22:39:48 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 部隊の訓練について指導、監督、関係機関、関係部隊との調整、訓練計画の立案等、部隊指揮官の補佐をするべき幹部自衛官を補佐する1等陸曹 |
この職業・職種のここが良い | 存在意義がわかりやすい。(反面、意義達成のための努力の指向がわかりにくいという面もある。) 同期、同僚との強い絆 夕方5時には仕事終了。忙しいポジションにならない限り即帰宅。 自衛官以上の職業は考えられないですね。 |
この職業・職種のここが悪い | 上官、上司、数年先輩がどうしようもない人であっても、階級は絶対であるので服従しなければならない。(命をかけて国に貢献する仕事なのだから、当たり前) 表面的なことしか教えない人が多い。特に最近の若い隊員には、その問題の根本をわかりやすく教えてやることが大切。ただ「良い」、「悪い」ではなく、結論にいたるまでの考え方を教えきれない人が多い。 |
投稿者名 | 陸か空か 投稿日時:2010/01/05 16:55:07 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 社会人を経験してからの入ると本当にあきれ返ること 間違いなし。 間違いだらけ。だが自衛隊では正解だから問題ないのだろう。 単純かつ無駄。馬鹿馬鹿しい。 楽したいなら自衛隊だが、空が一番らくだよ。ただし 勤務地にこだわりのない人限定だけど。 |
この職業・職種のここが良い | 演習以外はほぼ定時。 安定してる。 高卒から入ったほうが何かと良い。 |
この職業・職種のここが悪い | 馬鹿ばっか。 無駄多い、 精神異常者多数。 井の中の蛙。やりがいを求めてはダメ。 本当に考え方が頭が固くなる。 勤務歴が長ければ長いやつほど偉いと思っている。 悪いこと9割ぐらいでしょうか。 |
投稿者名 | 新兵 投稿日時:2010/01/04 20:15:14 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 時々マジでキツイ。ホント死にたくなる。 でも大半は超ラク |
この職業・職種のここが良い | 絶対に潰れない会社みたいなもん 収入はクソ 超低空飛行で安定する 仕事がたまにクソ楽 |
この職業・職種のここが悪い | 上官がクズばっか 飲み会が多すぎてムカつく バカな同期が多い 能力も無いくせに先輩面してエラそうな1~2年しか入隊が変わらない先輩 |
自衛官の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、自衛官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自衛官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。