【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 |
日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
平均年齢※ |
30.7歳 |
平均年収※ |
300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2207件の投稿があります。(2191~2200件を表示)
投稿者名 |
ゴミ屋の功
投稿日時:2009/11/05 22:46:57
|
年齢・性別 |
34歳(男性) |
年収 |
300万円未満 |
給料 |
[3点] |
やりがい |
[2点] |
労働時間の短さ |
[3点] |
将来性 |
[3点] |
安定性 |
[3点] |
自衛官に対する評価者の属性 |
過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 |
職種により様々・・・演習、飯炊き、そうじ、草刈り、車両・武器等の整備、駆け足、射撃、徒手格闘、警衛(駐屯地の警備)運転手、伝令(えらいさんのパシリ)等々・・・ちょっとでも楽したいなら戦闘職種は避けたほうが無難。 |
この職業・職種のここが良い |
営内居住者は三食タダメシ♪(給料全部使っても飢え死しない・・・)福利厚生が良い(特に貯金の利率がすばらしい!!)風呂が広い、 |
この職業・職種のここが悪い |
一般二士で入隊すると昇任試験に合格しないと定年まで残れない(4年くらいで辞めさせられる・・・)残れても定年が早い、(60歳までではない。50代半ばくらいまで・・・一部役職、職種を除く)残業手当がない↘他の公務員同様自殺者多し・・・ |