【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2207件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2207件の投稿があります。(741~750件を表示)
投稿者名 | AY 投稿日時:2019/09/14 01:17:31 |
---|---|
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | チェーン整備 筋トレ 草刈り 上司のイライラ晴らし役 上司の仕事代行人 |
この職業・職種のここが良い | 衣食住無料 営内の同期、先輩と仲良くできる(営内は楽しい) 暇な時間が多い 休みが多い |
この職業・職種のここが悪い | 頭のおかしい人が多い レベルの低さはFランク大学以下 上司の仕事代行人 基本若い隊員の意見は尊重されない やりがいがない 将来が不安になる 給料と労働量が合ってない 休みは多いが残留、勤務等でまず地元に帰れない。営内から出れない。 代休や年次休暇は貰えるが形だけで実際は残留ばかり付けさせられて結局休みにはなっていない。 |