【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2207件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2207件の投稿があります。(851~860件を表示)
投稿者名 | 妙な胸騒ぎ 投稿日時:2019/05/28 22:46:01 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 資料の作成など。 |
この職業・職種のここが良い | 日勤ならだいたい土日休みで、所属する部署によっては有給もかなり取りやすく自分の好きなことに時間を費やせる。 |
この職業・職種のここが悪い | これをやって何の意味があるの?って本気で思うことが多々ある。(寮の点検の時など) 無駄なことが多いし、無駄なことが好きな人が多い。(特に仙人クラス) 無駄なことを省こうとせず、合理的な手段を選ぼうとしない。 マラソン馬鹿が多く、勤務中も絶えず、週末に行われるマラソン大会の話ばかりしてろくに仕事をしてない姿を何度も目にする。 寮の点検の時などは本気でやってることがくだらなすぎてメンタルをやられる。 取得困難な資格などを保有していても、特に手当てなども貰えず、仕事ばかりが増えていく世界。 考え方は人それぞれだと思いますが、はっきり言って自衛隊に入ってしまったら負けです。無意味な点検、規則などに縛られ虚しくなります。僕はこの職をオススメしません。 |