【職種】貿易事務が明かす仕事の本音
貿易事務の基本情報
| 仕事内容 | 輸出入に必要な事務が仕事 |
|---|---|
| 平均年齢※ | 34歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (32件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
貿易事務の仕事の本音一覧
全部で32件の投稿があります。(11~20件を表示)
| 投稿者名 | ちょこ 投稿日時:2017/08/12 01:47:40 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 27歳(女性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 貿易事務に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 乙仲。この仕事自体は好き。上司のパワハラがひどい。なぜか怒っている人が多い。と思っていた新人のころ。今はその理由がわかる。常に追われている。体の調子を壊す人が多い。私も壊して辞めたいと訴えたけど、辞めさせてもらえない。ここを離れることができるのは死んだときだけなのだと悟る。 |
| この職業・職種のここが良い | 達成感がある お客様に喜んでもらえると嬉しい 乙仲なので、仲良しな業者さんができるのでうれしくなる |
| この職業・職種のここが悪い | 会社に泊まり込んでいます、、。正直もうつらい。残業代?ナニソレオイシイノ? |

