【職種】グラフィックデザイナーが明かす仕事の本音
グラフィックデザイナーの基本情報
| 仕事内容 | 広告やポスターなど印刷物をデザインする |
|---|---|
| 平均年齢※ | 33.3歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (196件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
グラフィックデザイナーの仕事の本音一覧
全部で196件の投稿があります。(21~30件を表示)
| 投稿者名 | sachi 投稿日時:2017/05/28 00:46:33 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 31歳(女性) |
| 年収 | 700万円以上800万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 商品開発、パッケージデザインから、 そこからの広告、販促展開までの トータルデザイン。 |
| この職業・職種のここが良い | なにより、作ったものが世に出て人の目に触れる、 というやりがいの高い職業。 自分のスタイルで仕事ができるので、 年齢があがるにつれ、仕事の管理がしやすくなったように思えます。 徹夜しても生産性がないので、 基本的に遅くても19時には退社するようにしています。 |
| この職業・職種のここが悪い | デザイン事務所にいた時は、 徹夜も当たり前の環境でした。 今は労働環境の改善が見直されている時期だと思うので、業界全体が変わればいいな、と思います。 |

