【職種】グラフィックデザイナーが明かす仕事の本音
グラフィックデザイナーの基本情報
| 仕事内容 | 広告やポスターなど印刷物をデザインする |
|---|---|
| 平均年齢※ | 33.3歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (196件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
グラフィックデザイナーの仕事の本音一覧
全部で196件の投稿があります。(71~80件を表示)
| 投稿者名 | ダイワマン 投稿日時:2014/07/23 02:03:57 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 24歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | カタログ、会社案内、広報紙、チラシ、ポスター、ロゴマーク等の作成 |
| この職業・職種のここが良い | ・好きな事をやっている ・人からカッコいいと言われる ・自分のスキルアップが感じられる ・自分の作品が世に出る嬉しさがある ・世に出てる作品が全部デザインの糧になるので、街を歩くのが楽しい |
| この職業・職種のここが悪い | ・残業当たり前 ・平日は毎日遅いので、家→会社→家の生活。家には寝に帰る感じになる。 ・働く時間に見合わなすぎる給料 ・動かないので太る ・目が悪くなる ・無茶ぶりが多すぎる ・ハゲる ・老ける ・やたらデザイナーという職業を持ち上げるくせに見合わない待遇 ・デザインをカンタンに出来るものだと思い込んでるクライアント ・どんどん下がる単価 ・紙媒体の弱体化 |

