【職種】カーディーラー営業が明かす仕事の本音
カーディーラー営業の基本情報
仕事内容 | 自動車販売会社のショールームなどで接客をするほか、企業や個人宅を回って営業することも。 |
---|---|
平均年齢※ | 34.7歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (552件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
カーディーラー営業の仕事の本音一覧
全部で552件の投稿があります。(181~190件を表示)
投稿者名 | NAMEKO 投稿日時:2017/03/05 01:48:13 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 新車販売 サービス入庫(車検、点検など) 任意保険 JAF会員獲得 自動車に関する業務全般 TEL活動 会社の報告がアホみたいにある |
この職業・職種のここが良い | 長くやればお客様と仲良くなれる 台数売れば意外に他の仕事は甘くなる ある意味時間は自由なので適当な亊言えば、好きな亊が出来る。 小遣い稼ぎも出来る。 金バッチ取ると1日だけ、会社の金で好き放題出来、回りからちやほやされる。 但し、本当に1日だけだが。 |
この職業・職種のここが悪い | とにかく休みが無い(1ヶ月丸々働ける) 勿論、サービス残業は当たり前!残業するとなぜか給料が減らされる。 バカな客のクレームがある(殺してやりたいくらいに) 友達にも売りまくるので、友達が客になる 家族に恨まれる(働く割には給料が少ない) 自腹が多いので小遣いが足らなくなる 自分もそうだが、精神的にやられる。薬が手放せなくなる。 とにかく、この業界に入って人生失敗しました。 |