【職種】カーディーラー営業が明かす仕事の本音
カーディーラー営業の基本情報
| 仕事内容 | 自動車販売会社のショールームなどで接客をするほか、企業や個人宅を回って営業することも。 |
|---|---|
| 平均年齢※ | 34.7歳 |
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (552件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
カーディーラー営業の仕事の本音一覧
全部で552件の投稿があります。(41~50件を表示)
| 投稿者名 | 一流会社?何処が! 投稿日時:2021/09/09 22:26:55 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 30歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 新車の販売、保険、JAF、6点、12点、車検の取得が表向きだが、実際は日々お客様の車の引取り納車で半日が終わる。土曜、日曜はショールーム対応。 馬鹿サービスがお客様の車を磨かないから、車の磨きが仕事となるだ。 尚且つコンスタンスに販売しないといけない。例えば、8月6台、9月0台は×。8月3台、9月3台としなければならない。中には日付を抜いて翌月に回す奴も居る。翌月になったら翌月の月日を入れる。グッドアイデア? |
| この職業・職種のここが良い | fラン大学からでも入れる。逆にそう言うのしか居ない。親父の知り合いが社長で、親父に名前だけで強制的に行かされた。販売会社と認識してなかった。ムカつく。 ロクな会社じゃないと味わいたいのなら入社して下さい。 チョンガー(独身)を卒業と同時に給料の安さで、辞めざるを得ないかも? |
| この職業・職種のここが悪い | メーカーの名前が入ってるだけで両親や親類縁者は一流会社だと思ってる。何処が? メーカーなら昼休みは完全に電話に出ない。販売会社はそう言う訳に行かない。の違い。 店長は販売台数のノルマの多さに常にイライラして、売れてない奴にパワハラの嵐、台風。喧々囂々(けんけんごうごう)と、物を言われる。朝は早くから夜は遅くまで仕事だ。働き方改革で時短と言うが実際は、そうではない。 佛教用語で言う修羅・餓鬼・畜生をしろと言われた。尋常な精神の奴が上じゃない。又、そう言う奴しか上になれない。尋常な精神が崩れて来てる。 結論、まともに聞く奴は精神疾患を患ってる。そして親類にも裏切られる粗末な値引きだ。 今は半導体不足で納期が掛かり、お客様に対して迷惑を掛けている。 |

