【職種】金属・材料技術者が明かす仕事の本音
金属・材料技術者の基本情報
| 仕事内容 | さまざまな金属やセラミックなどの新素材の開発をしたり、製品の製造現場での新しい技術を開発したりする。 |
|---|---|
| 平均年齢※ | 32.8歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (4件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
金属・材料技術者の仕事の本音一覧
全部で4件の投稿があります。(1~4件を表示)
| 投稿者名 | 桃太郎 投稿日時:2018/10/14 13:31:57 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 35歳(男性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 金属・材料技術者に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | マシニングセンタでの産業機械の部品を製造をしていましたが、仕事の危険度、きつさが 報酬にまるで反映されない、残業しなければ人にあらずという社風が本当に不快でした。 |
| この職業・職種のここが良い | 社保完備、給料がきちんと支払われる(笑) |
| この職業・職種のここが悪い | できて当たり前、失敗すると改善案を出せと 言われて、しぼられる。 昇給無し、賞与は雀の涙(笑)、役員が無能 環境最悪、設備投資しない(できない?)等 ほぼ全てにおいて悪いです。 他の方に、この業界はすすめません。 |

