【職種】CADオペレーターが明かす仕事の本音
CADオペレーターの基本情報
仕事内容 | コンピュータを使って建築用図面や設計図を作成 |
---|---|
平均年齢※ | 37.8歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (75件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他の
CADオペレーターの仕事の本音一覧
全部で75件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | ヘビ 投稿日時:2022/03/30 19:12:42 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 鉄骨CADと2次元CADを使用。 躯体の入力、構造チェック、部材の集計と発注、 提出用と現場建方用の施工図、工場用の加工図の作図 検査表作成、立会検査、現場打ち合わせ |
この職業・職種のここが良い | 鉄骨建築の需要が常にあるので仕事が常にあること。 設計者より構造図や意匠図などが得られるので全て考える必要はないこと。 図面を仕上げれば定時で上がることが出来る。 |
この職業・職種のここが悪い | 求められる仕事の量に対して給与が少ない。 CADオペレーターとしてだけではなく、様々なことをやらされる。 作図工としての仕事がメインなので建築士受験資格を得られない。 |
投稿者名 | いちご 投稿日時:2020/02/28 03:09:16 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 木造在来軸組工法のプレカット軸伏図、見積り作成、 電話対応、工場へのデータ送信。 |
この職業・職種のここが良い | 社内の作図ルールがしっかりしたところだと、図面の作成しやすい。限られた条件の中で、いかに安く丈夫な建物にするかを考えるのが楽しかった。 基本、小規模建物を1人1物件担当していたので自分のペースで仕事を進められるのが楽だった。 |
この職業・職種のここが悪い | 最近は外国人に一式委託しているので、将来自分で作業することがなくなりそう。 たまにハウスメーカーから貰ったトレース図面でも、相違点があるのでしっかりチェックする必要がある。 |
投稿者名 | たんたん 投稿日時:2020/02/23 14:48:36 |
---|---|
年齢・性別 | 37歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 3DCADでのモデルの作成及び検討。 その後、2D図面の作成。 |
この職業・職種のここが良い | 自分のペースで仕事が出来る。 |
この職業・職種のここが悪い | ずっとPCの前なので目と腰が悪くなる。 |
投稿者名 | ねこ 投稿日時:2019/07/07 21:48:26 |
---|---|
年齢・性別 | 48歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 3DCADを使用。ニッチ市場なので、海外案件を扱ってる職種には常に需要あり。 |
この職業・職種のここが良い | CADの場合、慣れると仕事の処理を早くできるようになるので、自分仕事のスケジュールを立てやすい。 スキルを上げるのは、通常派遣では難しいかもしれいが、ニッチなCADを扱っていると、新しい技術の派遣先が講習代を払ってくれることもある。(扱える人を探すのが大変だから) 結果は出す必要はあるが、普通に勤勉な人なら、こなせる。 |
この職業・職種のここが悪い | 正社員雇用が少ない。あってもブラック。 |
投稿者名 | ゆうゆう 投稿日時:2019/07/04 18:27:25 |
---|---|
年齢・性別 | 50歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 製図台がドラフターからCADになってから会社が人を大量に入れて、人が増えて楽になると思っていたら、逆に書く仕事が増えた。周りが描くので沢山描かなくてはならなくなった。2級建築士を取ったが仕事は変わらず、延々とオペをやらされる。ひたすら忙しいが給料は上がらない。 |
この職業・職種のここが良い | 座り仕事 考える必要がない |
この職業・職種のここが悪い | 残業代は入れてもらえない 朝8時30分から深夜12時まで1週間ほど連続仕事になる。体力がキツイ |
投稿者名 | 藤村 投稿日時:2019/02/23 15:47:46 |
---|---|
年齢・性別 | 41歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 建築の空調・衛生・消火の施工図作成が基本 |
この職業・職種のここが良い | 仕事は、絶えずある 設備の施工図・竣工図・設計補助業務だが それなり自分の思い通りなると とてもやりがいのある仕事 |
この職業・職種のここが悪い | 会社が客先に請求する 図面代金およそ 月100万 そのうちの1/2弱が自分の月給であるが もう少し給料をあげて欲しい |
投稿者名 | 美月 投稿日時:2019/01/25 22:35:19 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 金属加工業の企業で、2次元CAD(たまに3次元も使用)でレーザー加工用のデータを作成後、CAMでプログラムを作成。材料手配。仕入れ原価管理。電話対応。来客対応。受注登録。見積もり。掃除等。 |
この職業・職種のここが良い | 能力がなければとてもこなせない量の仕事を毎日任されているが、達成感は凄く感じられる。 |
この職業・職種のここが悪い | 目が疲れて神経がすり減る。納期に追われて、常に余裕がない。8時から20時勤務が普通。その割に給料が低い。キャリアアップしたくても雑務に追われて、なかなか次へ進めない。人がすぐに辞めてしまうので、引き継ぎも出来ない。 |
投稿者名 | ぐま 投稿日時:2018/09/12 10:25:45 |
---|---|
年齢・性別 | 51歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 設備・電気のプロット、施工図、竣工図をTfasで作成。現場によるが、機器選定や意匠図もすることがある。職務的には、個人のヤル気、現場の規模で差が大きい。 |
この職業・職種のここが良い | 職場によるが、基本的には雑用はしなくてもいいので、業務に集中出来る。 仕事がルーティン化することがないので、飽きずに達成感も味わえる。 人間関係も期限付きと思えば、煩わしいことも見逃せるし、いい関係を築けたら後の仕事にも繋げられる。 |
この職業・職種のここが悪い | 残業手当は、給料に見込まれるので、事務員さんに比べると少なく感じる。 勤務先が不便な所や、遠い所も出てくる。 稀にトイレ環境の良くない職場もある。 |
投稿者名 | しらせ 投稿日時:2018/07/07 16:04:07 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | キュービクル、動力盤、分電盤、配電盤などの図面作成 部品の手配 |
この職業・職種のここが良い | 単線結線図、シーケンス、内部配置図、外形図、端子図を作成していくが、仕様に合わせて制御回路を考えたり、機器配置を考えながら内部配置図を作成していくことがやりがいがある。 |
この職業・職種のここが悪い | 利益の出ない仕事である。 |
投稿者名 | ジョン 投稿日時:2018/06/30 00:00:59 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 構造用の建物のCADを書いています。 報告書をDWで作ったり、打出も行なっています。休日出勤と、残業をする事も多いです。 |
この職業・職種のここが良い | 構造設計の会社で書いています。 書いていた図面の報告書を打出した時は、達成感があります。 物書きが好きな方には、向いていると思います。 |
この職業・職種のここが悪い | 何かと細かくチェックされ、少しでも間違いがあれば指摘されるし、自分が書いていないゲラの間違いを、自分のせいにされます。 トイレの回数を把握され、セクハラは常態化されます。 |
CADオペレーターの仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、CADオペレーターの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。CADオペレーターの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。