【職種】測量士が明かす仕事の本音
測量士の基本情報
仕事内容 | 建築の基本。正確さと速さが要求される |
---|---|
平均年齢※ | 35.9歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (202件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他の
測量士の仕事の本音一覧
全部で202件の投稿があります。(31~40件を表示)
投稿者名 | 000001 投稿日時:2019/09/05 18:26:55 |
---|---|
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 関東地方の測量 基本、急峻な山岳地での測量作業 |
この職業・職種のここが良い | 成果品、納入後の達成感 段取り、スキルさえ覚えてしまえば、現場が変わるだけ。 仕事の出来る人、出来ない人の差が明らかになる。 少人数にて作業可能 他事業と比較すると、初期投資も少なく独立可能 高齢化が進み、若い人が少ない為、若いというだけで強み |
この職業・職種のここが悪い | 蜂、熊、蛇、滑落による危険性 能力による、給料差が少ない 残業代が0 会社の規模が小さく、身内のみの会社が多い 労働基準監督署が取り締まらない 仕事量が個人能力により、かなり差がでる 決算時期の睡眠時間は2~3時間程度 高齢化 地図等の精度が高まり、今後仕事量がどうなるか不安 |
投稿者名 | すー 投稿日時:2019/08/19 12:46:35 |
---|---|
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 公共測量 用地測量 などなど |
この職業・職種のここが良い | 特になし。 |
この職業・職種のここが悪い | 上司がパワハラでとても最悪 忙しい時期は月に残業100時間は余裕でオーバー。 土日の休みはない 暇なときは会社にいってとくに何もすることはなく一日が過ぎていく |
投稿者名 | 鳴門 投稿日時:2019/06/03 07:45:31 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 山、平地で測量 その後図面作成 先週の木曜日に辞めることを伝えて有給消化中 辞めて良かった |
この職業・職種のここが良い | 人手不足で解雇されにくい 仕事が無くならない |
この職業・職種のここが悪い | 労働時間が長い 給料、賞与が少ない 夏は暑く冬は寒いとこで現場仕事 人手不足 休みが少ない |
投稿者名 | モンスト。 投稿日時:2019/05/23 16:49:20 |
---|---|
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 主に公共測量 |
この職業・職種のここが良い | 現場責任者になれば、特に何も言われることはない。 |
この職業・職種のここが悪い | 現場は二人か三人でやるので、コミュニケーション能力は必須です。 |
投稿者名 | 働き方改革 投稿日時:2019/05/23 16:39:25 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 公共事業全般 現場:内業の比率 1:9 |
この職業・職種のここが良い | 仕事自体は楽しい。 設計計画まで任されるようになると奥が深い。 |
この職業・職種のここが悪い | 技術者単価が低いので、残業しないと会社が潰れる。 技術者単価が低いので、人が辞めていく。 技術者単価が低いので、求人に誰も来ない。 技術者単価が低いので、秋から春まで、土日はほとんど無い。 殆どの現場計測作業が機械化(ドローン)される未来がすぐそこに来ている。 |
投稿者名 | もうすぐやめる 投稿日時:2019/04/17 14:42:05 |
---|---|
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 公共事業の測量 基準点測量、路線測量、用地測量等 |
この職業・職種のここが良い | 人手不足なので賃金が上がりやすい。 現場に行けば1日があっという間。 |
この職業・職種のここが悪い | 繁忙期は忙しく自分の時間がほとんどなくなる。 閑散期はやることないのに出勤して無駄に過ごす。 年間を通せば週4残業無しで終わるくらいの仕事量だと思う。(年間休日105日、休日出勤でさらに減っている) |
投稿者名 | S・F 投稿日時:2019/04/02 19:02:41 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 意味なく残業時間が多い。年度末は徹夜続きである。為に死にたくなる。ブラック企業である。 現在鬱になりかけである。 |
この職業・職種のここが良い | 野生動物に会えること |
この職業・職種のここが悪い | 毎月の意味不明の感想文がある事。意味不明の経営理論の作文。 |
投稿者名 | 太ってきました 投稿日時:2019/03/08 19:13:51 |
---|---|
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 土地の境界確定。現況測量及び大規模な工事の事前測量。 |
この職業・職種のここが良い | 測量会社経営しています。同じ年代のライバルが少ないので若くてお客さんのいいなりになってくれる測量屋を探してる不動産屋さん、工事屋さん、元請けの測量会社がたくさん仕事をくれる。事実私はこの業界ではまだかなりの若手になると思いますが、色々な会社で下積みをしてきて、その時に知り合ったお客さん達のおかげで会社も設立できました。給料は安く書いていますがまだ会社設立まもない役員報酬であり会社の経費も使えるので、会社経営をするまでは下積みで苦労したほうがいいと思います。私も会社内でみんながやりたくない仕事をやらされてたおかげで会社設立の時お客さんも私を頼ってくれました。境界確定をする方の場合ですが、色々な方とお会いすることになるのでコミュニケーション能力必須です。正直この業界の方達を見ているとやらされているって感じで働いている人が多く、自分は将来金持ちになりたいとかいうと馬鹿を言ってるやつと思われる風潮がありますが会社経営すれば大金持ちにはなれないとは思いますが小金持ちにはなれると思います。若い人は是非とも頑張ってください! あとは色々な場所に行けるので美味しいものがたくさん食べれるですね。 |
この職業・職種のここが悪い | 仕事の責任の重さの割には請求できる額が安すぎる。 境界立会する場合は土日出勤になりやすい。 |
投稿者名 | ピノ 投稿日時:2019/02/24 23:49:32 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 公共測量、民間境界確定その他 |
この職業・職種のここが良い | ないです |
この職業・職種のここが悪い | 最近は隣地の基地外多すぎます |
投稿者名 | HIRO 投稿日時:2019/02/24 00:26:01 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 熊の出る雪山で測量 休日出勤、帰宅は夜中まで内業 女だとホステスさんのように接待 |
この職業・職種のここが良い | 資格があればすぐ入社できる |
この職業・職種のここが悪い | 私の勤めていた会社は女性が現場に行くと不倫の誘いがきた。断ると居場所をなくされ退職に追い込まれた。 測量士の資格を持っていると、資格を持っていないオジ様に仕事を全部なげられる。 そういったパワハラで測量が嫌いになり、辞めていく人が多いので期待はしない方がいいかもしれません。 仕事がなく給料を払えない会社もある。 鬱病になる人をたくさん見ます。 会社の見極めが大事。チームワークの仕事なので良い上司、同僚に恵まれればやりやすいと思います。 |
測量士の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、測量士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。測量士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。