【職種】トリマーが明かす仕事の本音
トリマーの基本情報
仕事内容 | ペット専門の美容師 |
---|---|
平均年齢※ | 28.5歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (147件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
トリマーの仕事の本音一覧
全部で147件の投稿があります。(71~80件を表示)
投稿者名 | こいぬ 投稿日時:2015/11/07 12:54:00 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
トリマーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | トリミング全般。ホテル犬の世話、散歩。電話応対。送迎。店内清掃。 |
この職業・職種のここが良い | かわいい犬達に癒される。特にシャンプーブロー時幸せーと思う。犬がなつくとうれしい。 |
この職業・職種のここが悪い | カットの時、時間との戦い。犬の性格、毛質で上手く早くカットできないと超ストレス。。肩と腰痛い。年取ったらトリミングは精神的肉体的に辛いと実感。犬にけがさせた時など責任重く気楽にできる仕事じゃない。女店長多く性格きつくてけちでねちっこい人多い。作業場がせまくやりにくい。。 |
投稿者名 | 華 投稿日時:2015/11/02 19:04:39 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
トリマーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | トリミング
生体管理 |
この職業・職種のここが良い | 手に職があるのは強み。 犬と触れ合える。 夢の実現。 |
この職業・職種のここが悪い | 給料が安い!!! 保険もない。 サービス残業、サービス出勤の強制される。 バイトしかいない店舗で何かあれば『責任は各自でよろしく!』というスタイルで不安しかない。 犬は大好きだけどこれではつらいくモチベーションがあがらない。 スタッフもぎりぎりの人数で辞めるにやめられない。 平日は一人営業ありでとりあえず最低限しないといけないことしかできない。 トリミングも、数をして単価あげてね♡としか言われなく断ってるにも関わらず、トリミングの知識のないスタッフに数詰め込まれるので作業化。 時間がないのでお昼もとれず、犬が嫌いになってきそう。 |
投稿者名 | ハイ 投稿日時:2015/10/28 17:45:26 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
トリマーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 電話対応 顧客管理 レジ 接客 トリミング 掃除 洗濯 バンダナ リボン作り ブログ クレーム 品出し ほぼ全て |
この職業・職種のここが良い | いろんなワンコと出会える オーナーによるがスキルアップ出来る |
この職業・職種のここが悪い | 噛まれる引っ掻き賃金最低! なのに時間長い オーナーに自分のワンコが病気の為 面接の時に 何かあったらお休み出来るか聞いたら その辺は大丈夫と言われたのに危篤でも予約ガンガン入れ 死に目にもあえず 亡くなった次の日 仕事させられ バチの如くオーナーの子供が具合悪くなったら 直ぐさま予約入れるなの指示 自分も具合悪くなったらお客様にキャンセル電話しての指示 挙句 私にまで ウイルス移して休んだら逆ギレ オーナーは儲けられるし好きなようにできるが 雇われは人間扱いされません ここのオーナーだけが 人として?なのかも? |
投稿者名 | はなはな 投稿日時:2015/10/17 02:22:16 |
---|---|
年齢・性別 | 41歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
トリマーに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | トリミング カット |
この職業・職種のここが良い | 可愛い 好きなでサインができる まかされる |
この職業・職種のここが悪い | 大事なお客様のわんちゃんに怪我をさせたときの責任 評判 |
投稿者名 | さんま 投稿日時:2015/09/29 21:09:57 |
---|---|
年齢・性別 | 36歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
トリマーに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | トリミング
生態管理 接客 電話対応 クレーム対応 汚物処理 |
この職業・職種のここが良い | 自分に技術がつくと一日何頭でも苦ではない。 以前私が働いていた所は時給1200円でした。 |
この職業・職種のここが悪い | 汚い 臭い 店長が変 自分の息子や娘には絶対この職業にはつかせない |
投稿者名 | まゆ 投稿日時:2015/09/28 22:54:39 |
---|---|
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
トリマーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ペットショップ、トリミング業務 |
この職業・職種のここが良い | 仔犬が可愛い、カットありがとうの声、知識と技術がみにつく、自由度が高い、やりがいはある |
この職業・職種のここが悪い | 汚い、臭い、ノミダニが嫌、毛玉やもつれで時間が過ぎてしまう、労働時間がとにかく長い、くせに給料安い、手や腰がいたくなる、理不尽または横暴なお客さん、わんちゃんに怪我させてしまったときつらい、噛まれたときもつらい、病気の子とかもつらい |
投稿者名 | a 投稿日時:2015/09/28 02:25:04 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
トリマーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | トリミング |
この職業・職種のここが良い | 癒される |
この職業・職種のここが悪い | 一言でゆうならストレスの塊 |
投稿者名 | みみ 投稿日時:2015/07/11 19:03:46 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
トリマーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | トリミング、掃除、ブログ、 |
この職業・職種のここが良い | 自分の愛犬だけでは分からない性格や病気からペット業界のグレーゾーンなど、本当に色々と実感できて勉強になる。 お気に入りの子が出来たり、楽しかったり、毎日何か発見や変化がある。 お店によって、技術力やテーマが違うので自分の求めるお店を選択できる。 |
この職業・職種のここが悪い | どのお店でも割とお店独自のやり方があり、転職する度に慣れるまでちょっと大変で納得出来なかったりする。 一つが嫌になると何だか全部が嫌になって辛くなる。 癖のある人が多い気がする。 本当に犬が好きなのか?っていう人も居る。 ストレスが多い職業だからなのか、少人数制のお店が多いからなのか、ちょっとした事が多ごとになり人間関係がめちゃくちゃになる人も居る。 大変な職業だからこそ人間関係は大切だけど、人に恵まれるかは運次第。 どんなに犬が暴れても怪我をさせたらトリマーの責任です。 トリミングは人間と暮らすからこそ必要な事で、犬からすると嫌な行為でしかありません。 だから色々あるんです。 辛いことの方が多いかも知れません。 |
投稿者名 | あや 投稿日時:2015/05/26 20:22:17 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
トリマーに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | トリミング 清掃 電話対応 接客 売り上げ清算 |
この職業・職種のここが良い | 犬と触れ合える 動物についてくわしくなる |
この職業・職種のここが悪い | 給料がアルバイトより低い とにかく傷だらけ。腕がえげつくなる。 臭い。汚い。休日がかなり少ない 休憩がほぼない |
投稿者名 | まさ 投稿日時:2015/05/01 19:43:58 |
---|---|
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
トリマーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | トリミングのみ |
この職業・職種のここが良い | お客様に喜ばれる。 犬と接せれる。 |
この職業・職種のここが悪い | 腰痛、肩こり、犬に噛まれ傷だらけ、ケガ等させないよう神経を使う、時間に追われる、独立しないと給料は派遣社員以下 |
トリマーの仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、トリマーの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。トリマーの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。