【職種】酪農家が明かす仕事の本音
酪農家の基本情報
仕事内容 | おいしい牛乳や食肉などを生産するため家畜を育てる |
---|---|
平均年齢※ | 32.7歳 |
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (122件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
酪農家の仕事の本音一覧
全部で122件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | とむ 投稿日時:2022/07/20 00:14:49 |
---|---|
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 濃厚飼料仕込み給餌、搾乳、除糞→運搬 農業機械類管理、牧草・コーン造り→刈り入れ→サイレージ造り |
この職業・職種のここが良い | 黙々と出来る。牛好き機械好きには向いている。世話の仕方で成績に差が出る。大抵の場合、任される範囲が広範。 |
この職業・職種のここが悪い | 3Kになりがち。牛に興味無いならアスリートか健康オタク目指さないと苦行になる。黙々出来ると言う事は、飼育の勉強や機械操作習熟などを心がけないと、惰性ではつらい。輸入飼料の高騰でやや将来性に難も出てきた。 |
投稿者名 | 三五郎 投稿日時:2022/06/09 08:24:03 |
---|---|
年齢・性別 | 55歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | ロボット搾乳牛舎でロボットの清掃、硫酸銅液の交換、除糞掻き、給水槽交換、20キロの塩補充、 ピッドの清掃、朝の餌投げ、餌寄せ、自動給餌機の確認、バルク室の切り替え作業、ベッドのもみ殻撒き |
この職業・職種のここが良い | 覚えてしまえば、自分のものになる。 人との煩わしさがなく、モクモク働きたい人に向く。 |
この職業・職種のここが悪い | 私はパートだった為 社員さんとの分けた隔たりを強く感じ、パートだからこれ以上やるなと言う始末で やりにくくなった。今は次の酪農家さんを調べて、今度こそやり抜く気持ちで向かっています。 |
投稿者名 | うさぽこ 投稿日時:2021/09/16 23:04:55 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳牛80頭前後 乾牛(妊娠してて搾乳しない牛)20頭前後 子牛 20頭前後を従業員6名で管理してます。 搾乳 牛管理(除糞 トラクターかける 助産 餌作り 体調管理) 子牛の親代わり 備品や餌、サプリなどの発注 棚卸しなど |
この職業・職種のここが良い | 新卒採用で法人化された牧場に勤務。 1)自分の周りでは全体的に大らかで人柄のいい人たちが多いです。付近の農場に見学や視察に行きましたが、みんな優しげな人たち。 2)新卒社員だけあって給与は大卒手取り平均ど真ん中くらい。不満はないくらいもらえてます。ボーナスも年2回あるので十分ですね。 3)重機やトラック、フォークリフトなどを運転するのでその手のスキルは身につきます。その他獣医さんとも関わるので多少薬学知識や動物学的な学問にも触れるので勉強にはなります。 |
この職業・職種のここが悪い | 1)とにかく怪我のリスクに頻繁に直面します。体重数百キロの牛で愛玩動物と違い躾も出来ないのでとにかく危ない。蹴られる、押し退けられる、踏まれる他、好奇心強い個体は重機に乗っててすぐに避けられない状態で来るのでケガ確定演出。 2)夏は暑いし冬は寒い。子牛は特に体調を崩しやすいので神経を使います。割とすぐにコロっと逝きます。変な疫病が流行ったら全部殺処分なので責任と将来性は綱渡り状態。 3)前述の通り、将来性や牧場の存続は疫病や需要などで大きく変動するので不安は大きいです。転職しようにも獲得スキルは限られてくるのでパソコンや簿記などの勉強は普段からしておいた方が吉。また、昨今は飼料など必需品がほぼ輸入品なのでコロナで値上がりがすごいです。 |
投稿者名 | まる 投稿日時:2021/04/12 00:06:05 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳、餌やり、掃除、子牛のお世話など。 酪農の仕事全般。 |
この職業・職種のここが良い | 牛が可愛い。 やりがいがある。 |
この職業・職種のここが悪い | 4時半~20時までだから拘束時間が長い。 休憩が2時間半~3時間くらいで、もう少し休憩が欲しい。 |
投稿者名 | はまやん 投稿日時:2021/03/21 12:46:52 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳、除糞、授精、獣医の立ち会い。 分娩介助など。 ハッチの藁交換、水槽洗う、ベッド掃除。 その他雑用。 |
この職業・職種のここが良い | ストレスなく働ける。 |
この職業・職種のここが悪い | 拘束時間が長い。 |
投稿者名 | テッツァ 投稿日時:2020/11/22 02:58:34 |
---|---|
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 治療全般、人工授精、機械乗り、ミルク、市場までの牛の運搬、など |
この職業・職種のここが良い | 金になる。忙しい時は忙しいけど、暇な時の方が多い。 牧場によって給料いい所がある。技術あればどこの牧場でも働ける。技術や治療の仕方など目に見えて成長分かる。 |
この職業・職種のここが悪い | 足に蹴られる。踏まれる。牛引っ張るの疲れる。雇われだから社長からの理不尽な事。牛死んだ時の精神的ショック。うちの牧場では罰金などは無しだが、他の牧場では有るとか聞いたことがある。 |
投稿者名 | やまあらし 投稿日時:2020/09/11 19:51:49 |
---|---|
年齢・性別 | 46歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 朝3時〜夕方16時まで。 間休憩2時間程度。 乳やりから乳搾りまでオールマイティ〜 |
この職業・職種のここが良い | 牛が好きならあきないよ! |
この職業・職種のここが悪い | 時間がなが〜い‼︎ 雇われる側は、かなりキツイっす‼︎ |
投稿者名 | にんにく 投稿日時:2020/08/24 03:24:57 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 朝 5時~9時 夜 3時~7時 牛の餌やり 徐糞 搾乳 |
この職業・職種のここが良い | 私が働いているところは半年でボーナスが出た事。給料がどんどん上がった事。休みの融通がきく事。時間より大分早く終わることもある事。人間関係によるストレスも仕事のストレスもない事。 |
この職業・職種のここが悪い | 朝早いので眠い事かな。 |
投稿者名 | 作業員 投稿日時:2020/06/22 19:00:17 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 牛床掃除、育成、搾乳 など |
この職業・職種のここが良い | 給料はいい、昼の休みが長い |
この職業・職種のここが悪い | 休みは少ない、休んでも日をまたぐ |
投稿者名 | 頑張る 投稿日時:2019/12/04 14:31:40 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 牛のロールケーキ作り 搾乳ロボットもどき 扱いづらい牛乳の管理 |
この職業・職種のここが良い | 牛は学歴を問わない |
この職業・職種のここが悪い | 嫌なことには目をつぶる 牛のこと以外は諦めやすい なんとかなると思っている |
酪農家の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、酪農家の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。酪農家の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。