【職種】酪農家が明かす仕事の本音
酪農家の基本情報
仕事内容 | おいしい牛乳や食肉などを生産するため家畜を育てる |
---|---|
平均年齢※ | 32.7歳 |
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (122件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
酪農家の仕事の本音一覧
全部で122件の投稿があります。(101~110件を表示)
投稿者名 | たわわw 投稿日時:2014/06/01 09:00:19 |
---|---|
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳、搾乳準備 子牛牛舎の清掃、雑用 |
この職業・職種のここが良い | 未経験者で6日目 ①身体がキツイけど、乗り越えたら肉体が健康になるかも。 ②一人で、自炊してただ黙々働いて、人が生きることが自分自身で考えられる。 ③牧場主に聞いた話だけど、今、酪農地で居抜きみたいにしているらしい。近くで、夫婦、最近は独身(年齢制限あるみたい)でも3年間の研修してって、やってるみたい。 |
この職業・職種のここが悪い | ①基本、牧場は夫婦などで家族経営しているので、癖があると思うので、気にせずに仕事を覚えて行く気力、体力、ヤル気がないと身体が慣れるまでもたないと思う。 ②ぶっちゃけ、すぐやめる人がいるので、牧場主も最初からは、優しくない。それを理解して黙々しないと無理かな。 |
投稿者名 | たわわw 投稿日時:2014/05/29 21:42:50 |
---|---|
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 初めて一週間もたってないので、研修のような感じで ①搾乳 ②子牛の舎の清掃など |
この職業・職種のここが良い | 始めたばかりの未経験者(まだ数日)だけどなんとなく分かったこと ①初めるとき、やるぞ!って気持ちになれる。 ②住むとこ、光熱費タダ(場所による) ③無愛想でもやることやっていればOKみたい ④収入は少なくても、無駄使いしなそうで、ある程度お金が貯めれそう。 |
この職業・職種のここが悪い | ①バイトで、住み込みだけど、来てくれてありがとうはない。 ②1つの牧場しかまだわからないけど、牛の扱いが、虐待レベル(笑) ③設備にもよるだろうけど、牧場主によるのかな? ④一応、休みは月4回もとれるかな?って感じ。 ⑤良い感じの牧場主さんのとこいきたいw(たぶん覚え悪くトロかったら、牛と同じ扱いだろうな) ⑥牧場によるだろうけど、馬車馬のように働けって雰囲気 |
投稿者名 | かうとーかー 投稿日時:2014/05/19 11:19:57 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳管理責任者 搾乳作業と、搾乳機器の管理。乳質の管理。作業者の技術向上のための指導。 憎まれ役、不平不満引き受け担当。 治療担当責任者。 牛の健康管理。治療が必要な牛の発見。 乳量、歩数、食べ具合、顔つきなどから判断する。 治療方針の決定や、獣医への経過報告などを行う。 |
この職業・職種のここが良い | 牛めんこい。べんべ(導入牛)/めんめ(育成・育成上がり) 導入したばかりで、全く人を信用していないべんべ逹を少しずつならしていって、べんべ逹から寄って来てくれるようになったときはすごい快感。 めんめ逹は基本デレデレ。フリーストールだから、入ればハーメルン状態。楽しい。 毛とり金ブラシはメロメロアイテム。 |
この職業・職種のここが悪い | 治療のかいなく逝ってしまうこがいる。頑張って目を凝らしても、400頭を一人では見切れないこと。酪農を舐めてる人間が多い。一週間で辞めてくのが多い。新人は覚えるまで大変だが、指導す側はもっと大変。後搾乳なんかされたら全廃棄。 社長・理事が得をするシステム。下の者はコマでしかない。 |
投稿者名 | 一朗太 投稿日時:2014/03/28 22:15:45 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳 餌やり(経産のみ) サイロあげ 堆肥だし 牛舎清掃 あとは、分娩手伝いやなんやら気づいたこと手伝ったり。 しかしもっと動いた方がよい |
この職業・職種のここが良い | 私は従業員(研修生?)、農家の家族の生活ぶりまで見える。自分も少しだけそこに入り込める。元気をもらえる。 牛がかわいい。奥さんがきれい(関係ないか)。 自由にさせてもらえる。 しんどいときには話さずとも仕事をこなすことができる。 昼には休みがある。 ほとんどおこられない。 品評会がたのしい。 飲み会に誘われる。 |
この職業・職種のここが悪い | もっとかまってほしい、寂しい(従業員より牛大事、当たり前か) 自分の思うように動けない。農家さんに気を遣う。悩む。 不定期の休み。 畑があるときは昼出勤、残業あり(サービス)。 家族じゃないので、家族間の話題に入り込めない。 じ、じ、自分ではじめたい、けど・・ |
投稿者名 | もけ(●´ω`●) 投稿日時:2014/03/12 11:32:54 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳、ほ乳、餌やり、掃除、堆肥作り、餌作り 畑仕事が一番しんどいけど、これをやることにより 牛が長持ちして、変動費を抑えられる。 |
この職業・職種のここが良い | 焦らずのんびりしながら仕事ができる。収穫期はイソイソ。 牛可愛い。 土地が広ければ儲かる。 命のありがたみを感じる。 安定したお金が入る。 |
この職業・職種のここが悪い | 朝早起きすぎる。 近所迷惑産業だと思われる。 牛が死んだ時の喪失感。 長期休暇はとれない。 |
投稿者名 | もりもりもり夫さん 投稿日時:2013/02/23 01:20:15 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 2000万円以上3000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳 飼育 餌作り そうじ マシーン類のメンテナンスetc |
この職業・職種のここが良い | とにかく牛がかわいくて仕方がないです。 強いていうなら、子牛より親牛が断然いいですね あの大きな瞳、柔らかい口元、あと愛くるしい仕草 どれをとっても他の動物に劣るものあらずです。 仕事はきついですが、給料がいいのは確かです 借金がなく、経営・繁殖がよければ、ハラミを年に10から20頭売れば、黙って1000万~2000万は利益になるわけですよ。私はこの方法で貯金800万を1億にしました これは冗談っぽいですが、紛れもない事実です |
この職業・職種のここが悪い | 常にリスクと隣り合わせ、口蹄疫・ヨネ・サルモネア・外来種病・新種病等の廃業の可能性のある、恐ろしいリスクが常につきまとうのも酪農家です。 |
投稿者名 | キャトル 投稿日時:2013/01/04 14:04:40 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 掃除、給餌、搾乳、哺乳、自給飼料作り、修理 |
この職業・職種のここが良い | 自分で販路を見つけなくても、品質をクリアしてれば搾ったぶんだけお金になる。 毎日が牛相手、自然相手なので、自分の思い通りにならないことが多く、そのため気分の起伏の波を立てることを自分からしなくなる。 機械、車の運転が上手くなる。 農業の中でも後継者が多く、海外などの情報を取り入れることがおおい。 |
この職業・職種のここが悪い | 世代間の考えの違いを認められにくい。 |
投稿者名 | 牛のよだれ 投稿日時:2012/08/26 17:51:19 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(女性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 24H/365days work 産科医と非常に業務内容が酷似 |
この職業・職種のここが良い | 経営者=オーナー=社長=儲かる 従業員=実習生=休日少=農場長にならないと給料低い |
この職業・職種のここが悪い | オーバーオールが制服と思っている。 |
投稿者名 | かろうじて松阪牛4 投稿日時:2012/05/17 15:39:56 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | いつも思う。牛さん達は自分の事をどう思っているのか。自分は出来るだけペットの様に可愛がり尚且つ価値あるようにアホながら思考しているつもりだ。牛は体が大きく肉が美味しいだけで犬猫等のペットと感情等は変わらない。自分は心が弱いのは自覚しています。 |
この職業・職種のここが良い | 心がきれいになりすぎる。デリケートになる。元々強面なのに。 |
この職業・職種のここが悪い | 自分の頭が悪すぎるせいで牛さんの魂の価値を下げてしまった時に牛さんに申しわけなさ過ぎて死にたくなる。2日間寝込みひきこもりました。風船用ヘリウムガス購入予定。 |
投稿者名 | かろうじて松阪牛3 投稿日時:2012/05/13 23:44:46 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 牛さん達の警備 以下下記同上 |
この職業・職種のここが良い | 訂正自分と美女、美少女以外の人糞は手で触れない 牛さん達と結婚したい ヤマギシに可愛い娘がいる 以下下記同上 |
この職業・職種のここが悪い | 子牛市の時ヤマギシのおばちゃんに嘗め回すようにいやらしい目で凝視される ここへ投稿する奴が少なすぎる 以下下記同上 |
酪農家の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、酪農家の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。酪農家の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。