【職種】酪農家が明かす仕事の本音
酪農家の基本情報
仕事内容 | おいしい牛乳や食肉などを生産するため家畜を育てる |
---|---|
平均年齢※ | 32.7歳 |
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (122件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
酪農家の仕事の本音一覧
全部で122件の投稿があります。(21~30件を表示)
投稿者名 | 田舎者 投稿日時:2019/01/07 00:14:26 |
---|---|
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 2000万円以上3000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 和牛子牛育成出荷。 糞出し、餌やり、種付け、お産、ま〜普通だと思ってました |
この職業・職種のここが良い | 一流系統なら、一頭100万も夢じゃない‼️ |
この職業・職種のここが悪い | 嫁が来ない |
投稿者名 | t 投稿日時:2018/12/29 17:31:40 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 搾乳、給餌、徐糞、雑用など |
この職業・職種のここが良い | 動物が可愛い。 やりがいがある。 |
この職業・職種のここが悪い | 仕事自体は好きなのに労働環境とそれに携わってる人間が最悪でした。 何でもかんでも責任を押し付けられる。 言いがかりをつけられる。 パワハラ、モラハラ、セクハラに、日本人だから日本人だからと人種差別的なことまでされました。 仕事自体は好きだっただけに非常に残念です。 |
投稿者名 | ゆま 投稿日時:2018/12/17 14:17:18 |
---|---|
年齢・性別 | 22歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳作業 牛への給餌 その他掃除や雑用など |
この職業・職種のここが良い | 牛が可愛い |
この職業・職種のここが悪い | 社長や社長の息子が人間として最低。 なんでも仕事押し付けてくる 上司が発達障害 息子には甘く、従業員には厳しい 自分たちは外車を乗り回しているのに従業員にボーナスを出さない 福利厚生がしっかりしていない |
投稿者名 | eumenides 投稿日時:2018/12/16 19:16:03 |
---|---|
年齢・性別 | 44歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳等。どこも同じかな |
この職業・職種のここが良い | 休日がないけど毎日収入がある |
この職業・職種のここが悪い | ウチかもしれないけど経営者にパートナーがいるが籍に入らんし一切稼がないヒモ女がいる。しかも経営者はヒモ女の傀儡で来年三月搾乳停止。10月離農。私の月の手取り二万。ヒモ女は経営者から五万もらっている |
投稿者名 | か 投稿日時:2018/11/26 14:04:15 |
---|---|
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 皆さんが書かれてるので省きます |
この職業・職種のここが良い | 他の職業より人と接するのは少ないし動物が好きならやりがいはある |
この職業・職種のここが悪い | 12時間働いてる事。休日無いかな。 労働環境変えなきゃダメだと思うし考えようとしてる |
投稿者名 | ごりら13 投稿日時:2018/09/18 07:37:50 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 1500万円以上2000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳、掃除、給餌、治療、牧草、壊されたところ直す、逃げたら捕まえる |
この職業・職種のここが良い | あまり無い。 1人仕事だから人間関係のトラブルが無いくらい。 猫がかわいい |
この職業・職種のここが悪い | 休みが取りずらい、臭い、汚い、蜘蛛の巣多過ぎ、虫多過ぎ、牛は基本大人しくない、蹴られると痛い、1人仕事だとケガや病気したら地獄、設備投資に金がかかる |
投稿者名 | papapa 投稿日時:2018/08/05 17:49:39 |
---|---|
年齢・性別 | 41歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ブラッシング、調教、厩舎の掃除、餌やり、ボロ出し、干し草・濃厚飼料の仕入れ、乗馬体験(個人客・団体客対応) |
この職業・職種のここが良い | 馬と毎日触れ合える。 |
この職業・職種のここが悪い | 馬の世話は年中無休しなくてはならないので基本的に休みなし。 人間の体調よりも馬の体調を優先せざるを得ない場合がある。 |
投稿者名 | やん 投稿日時:2018/07/22 22:01:35 |
---|---|
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 2000万円以上3000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 搾乳、ボロ出し、その他もろもろ |
この職業・職種のここが良い | 給料が良き 雇われてる人の給料なんてたかが知れてる 頑張った分だけ自分に返ってくる |
この職業・職種のここが悪い | 朝が早い 休みがない |
投稿者名 | 北海道の 投稿日時:2018/05/31 23:15:28 |
---|---|
年齢・性別 | 41歳(男性) |
年収 | 1500万円以上2000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 乳搾り 牛の世話 牧草畑の管理 |
この職業・職種のここが良い | やり方が正しければ、やればやるだけ儲かる。私は今の生活に満足。 |
この職業・職種のここが悪い | 休みが取りにくい。政府の政策に左右されすぎ。補助金として国税を投入しなければこの産業は日本では成り立たない。最近暑すぎるので、暑さに弱い牛は本州では厳しい。 |
投稿者名 | 九州男児 投稿日時:2018/05/28 20:26:38 |
---|---|
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 2000万円以上3000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
酪農家に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 牛の世話。 仕事=金 |
この職業・職種のここが良い | 若い時から仕事三昧! 金ない、若い時、遊びなんてたかが知れてる。 年取ってからめっちゃ遊ぼうと日々修行中。 こんな考え周りいるのかな?いない気がする みんなこうなると日本は確実に成長すると思う たかが8年で年収10倍に成りました 金がすべてじゃないけど、金ないなら出来るとこと、出来ないこと有りますよね? 何でも出来るほうがいい でもまずは少子化問題 頑張ろうーーー 金ないと、結婚も出来ない、子供も育てられない、 みんなで日本をもり立てよう! 全然関係なくなりました |
この職業・職種のここが悪い | なんで仕事に良し悪しつけなんと? 生きてく事が大変で、その過程に仕事、生活がある。 楽して生きたいの? 苦労の先に楽があると思います。 楽が先にくると苦労が後に待ってます でも、下手がすると、一生苦労ですけどね…… 頭使いますね 職種に良し悪しあります、だからAIが進んでます。仕事選ぶ時代にまたなってきてますが、すぐ元に戻りますよ。経営者はその選択を沢山頭の中で何百通り自問自答してる最中です。 |
酪農家の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、酪農家の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。酪農家の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。