【職種】獣医師が明かす仕事の本音
獣医師の基本情報
仕事内容 | 動物の診療から、保健・衛生面での検査業務まで |
---|---|
平均年齢※ | 37.8歳 |
平均年収※ | 600万円以上700万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (136件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
獣医師の仕事の本音一覧
全部で136件の投稿があります。(31~40件を表示)
投稿者名 | やめたい 投稿日時:2020/02/16 02:33:05 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ・家畜保健衛生所 農家巡回 病原体検索 感染症サーベイランス 感染性がありそうな死体の解剖 |
この職業・職種のここが良い | 自分が仕事をしなくても、誰かがやる。 みんな報酬は同じなので、たいしてやらなくても30歳前後で500~600万円とかもらえる。 |
この職業・職種のここが悪い | 上司に獣医学的知識が不足している。 仕事をしない、学ぶことをしない職員が多すぎる。 自分のプライベートな都合で仕事量を調整する人が多い。 汚い。 腐った死体を扱う。 真面目がよくないみたいな風習。 「やってもやらなくても報酬は変わらないから、 やらない方が楽」だそうです。 まじでいらつく。 給料が安いと文句をいう人がいるけれど、本県については、時給がやたら高額な人が多い。 |
投稿者名 | 獣医師 投稿日時:2020/02/05 14:28:57 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 動物の検査 診断など |
この職業・職種のここが良い | とてもやりがいがある 人からの感謝がうれしい |
この職業・職種のここが悪い | あるわけがない |
投稿者名 | 勤務医W 投稿日時:2019/10/31 09:19:42 |
---|---|
年齢・性別 | 45歳(男性) |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 小動物診療 勤務医管理職(獣医師複数名) 診療、手術および若手獣医師の指導 |
この職業・職種のここが良い | 動物の病気が治った時は嬉しいし、オーナーからも感謝されるのでやりがいはとてもある。 日々医療は進歩しているので数年前には診断出来なかった病気が診断できるようになったりと新たな発見が日々ある。 複数の獣医師とチーム医療をしているのでお互い刺激しあえる。 |
この職業・職種のここが悪い | 重症な動物を診察、入院すると勤務時間が長くなってしまう傾向はある。(この点においても複数獣医師がいるのである程度はカバーできる) 獣医師免許があるので再就職はしやすいという事でまだ何も分からない1、2年で辞めていく若手獣医師が多い。 3年は働かないとどの仕事も何も評価出来ない。まずはどんな仕事も3年は働いてから転職を考えるべきだと思う。 |
投稿者名 | 公務員辞めたい 投稿日時:2019/08/27 22:03:14 |
---|---|
年齢・性別 | 53歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 家畜保健所で鳥インフルエンザ、豚コレラ等の防疫業務。県庁で家畜衛生対策と予算確保。 |
この職業・職種のここが良い | 最低でも公務員にはなれる。しかも、40歳すぎでも。 開業すれば、最低でも公務員ぐらいは稼げる。 開業に失敗しても公務員になれる。 |
この職業・職種のここが悪い | 公務員の給与は、一般事務職と同じ。管理職にならないと給与が上がらないが、ポストが少なすぎ。獣医師は、せいぜい課長止まりで、事務職の次長、部長から使われる。サービス残業多すぎ、超ブラック。 |
投稿者名 | あかべこ 投稿日時:2019/08/18 18:17:27 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 地方公務員 食肉衛生検査所でのと畜検査、監視指導など |
この職業・職種のここが良い | 食いっぱぐれることはない。 比較的時間に余裕があるので、やる気次第で興味のある分野(微生物や病理系)で調査研究でき、学会発表、論文執筆にも繋がる。 社会的信用は高い。 |
この職業・職種のここが悪い | 行政獣医の給与は低い。(薬剤師や看護師と同レベル) できる人とできない人の差が激しい。人格も能力も尊敬できる人もいるが、やる気のない人は中高年も若手も一緒にいてイライラする。 社会的地位は低い。 |
投稿者名 | あ 投稿日時:2019/08/17 06:17:34 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 新しい薬の候補の安全性研究など。 |
この職業・職種のここが良い | 給料、福利厚生、会社名による社会的地位。面白いテーマの担当になったときはやりがいも湧く。 |
この職業・職種のここが悪い | もともとは動物や自然を守る仕事がしたかった。獣医学を志した時とは違う職についてしまった、とふと思うことがある。日本にはそういう仕事がほとんどないし、労働条件が悪すぎる。 キャリアを踏みながら、まだこれからがんばりたい。 |
投稿者名 | 最北端の獣医 投稿日時:2019/05/04 17:27:57 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 大動物獣医の本音。 ひたすら上からの無茶ぶりを押し付けられる仕事。 半日出勤という名の一日出勤。 素晴らしいことにカルテや血液検査などの検査時間は時間外請求できないというシステム。 勤務時間は必ず8時半から17時と書くよう指示され、それ以降は急患以外は時間外請求不可(もちろん検査やカルテ記入時間は請求不可) |
この職業・職種のここが良い | 上からの無茶ぶりな仕事や半日出勤という名の一日出勤を新人に優先的に割り振る素晴らしい職場 |
この職業・職種のここが悪い | 低賃金、急患以外時間外請求不可、寒冷地手当てや扶養手当てはすずめの涙。 場所は控えるが最北端とだけ言っておく。 いずれ辞めるので、書かせてもらう 仕事が回らないくらい人がいなくなれば考えると思うよ 今は人がいないけど現場が馬車馬のごとく働いてるからなんとかなってるけど |
投稿者名 | カトウ 投稿日時:2019/05/04 15:55:50 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 雑用。看護師の手下。皿洗い、器具洗い、ゴミ集め、犬舎掃除。非臨床系研究室出身だと人権がない。 |
この職業・職種のここが良い | やりがい という形の無いものを得られる。それだけで喜んで永遠に働ける人にオススメ。 |
この職業・職種のここが悪い | 教育という概念が存在しないため、昔懐かしい見て覚えろシステム。見たら出来ると思ってるから、急にやらせて、出来ないと舌打ち。その後はご存知の通り雑用業務のみ。 |
投稿者名 | 獣医やめました 投稿日時:2019/04/30 23:22:24 |
---|---|
年齢・性別 | 55歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
獣医師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 早々に獣医に見切りをつけ,関係ない食品関係の仕事をしています.進路変更するなら30歳前が良い.30歳過ぎると選択肢が公務員しかなくなる.どうしても獣医になりたい人以外は進むべきではない.他の学部を勧める. |
この職業・職種のここが良い | 動物好きな人が開業できるなら良い. |
この職業・職種のここが悪い | 小動物臨床は開業しないとやってゆけない模様.諸般の事情(開業資金,勤務条件,獣医の飽和他)から開業を諦め,公務員に転職する人が多い.公務員と言っても,食肉検査や犬猫の処分が多い.ギャップがあまりに大きく,6年間勉強して難しい国家試験を受けるのが馬鹿らしい. |
投稿者名 | N○SAIに疲れた 投稿日時:2019/03/06 20:41:30 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 獣医という仕事をよく理解しない酪農家相手にひたすらバカにされる。 抗生物質など生半可で覚えたような知識を偉そうに獣医に対してご高説垂れる人が大半。 ろくに薬の作用機序や副作用なども知らないのに。正直携帯を初めて持たせた子供が携帯会社に勤めてる人に対して携帯の生半可な説明を偉そうにするのと全く変わらない。 |
この職業・職種のここが良い | ある訳がない |
この職業・職種のここが悪い | 仕事だから関わりを持ってるがプライベートでは絶対に関わりたくない奴を相手にする仕事なのは間違いない。 むしろ、プライベートであんな奴らと関わる人の気が知れない。 動物を生きて助けようが酪農家の機嫌がよくなかったら怒鳴られるとか日常茶飯事。 治ろうが自分の気にくわない治療されたら怒鳴り散らす。 こんな獣医分野の職業につかない方が身のためだと思う。心が持たない。公務員とかの方がよっぽど精神的に安定してストレスなく働けると思う |
獣医師の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、獣医師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。獣医師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。