【職種】臨床工学技士が明かす仕事の本音
臨床工学技士の基本情報
仕事内容 | 生命にかかわる高度な装置を扱う医学分野の工学技術者 |
---|---|
平均年齢※ | 30.8歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (69件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
臨床工学技士の仕事の本音一覧
全部で69件の投稿があります。(51~60件を表示)
投稿者名 | もちきち 投稿日時:2017/09/06 10:28:22 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床工学技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 主に呼吸器業務、気管支鏡検査、入院重症者透析をしています。 ドクター、看護師、他職種とコミニュケーションを取らないといけないので、やはり勉強が大切です。 知らないことばかりで、毎日が勉強ってかんじですね、、、。 |
この職業・職種のここが良い | 給料は安定しているが、そんなに上がりもしない。 機械に詳しいのは臨床工学技士くらいなので、スタッフからは色々と感謝されることが多い。 |
この職業・職種のここが悪い | 働き始めて3年経つが、辞めたくなるようなストレスはない。労働時間も長くはない、休みもしっかりある。 |