【職種】臨床工学技士が明かす仕事の本音
臨床工学技士の基本情報
仕事内容 | 生命にかかわる高度な装置を扱う医学分野の工学技術者 |
---|---|
平均年齢※ | 30.8歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (69件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
臨床工学技士の仕事の本音一覧
全部で69件の投稿があります。(61~69件を表示)
投稿者名 | AE 投稿日時:2017/01/08 20:30:13 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
臨床工学技士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 透析 ME機器管理 内視鏡 |
この職業・職種のここが良い | 自分の努力次第でいろんな業務を経験できる |
この職業・職種のここが悪い | 臨床現場にいながらシャント以外の血管に穿刺ができない 向上心のある人とない人の差が激しい メンテナンスフリーのME機器が増えてきているので、これ以上工学技士が増えても将来性があるのか不安 看護師の劣化版として扱われる事が多い |