【職種】診療放射線技師が明かす仕事の本音
診療放射線技師の基本情報
| 仕事内容 | レントゲン撮影と放射線治療の専門家 |
|---|---|
| 平均年齢※ | 37.3歳 |
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (250件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
診療放射線技師の仕事の本音一覧
全部で250件の投稿があります。(231~240件を表示)
| 投稿者名 | 塩辛 投稿日時:2010/12/27 03:47:59 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 40歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 診療放射線技師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 胸部撮影、胃部撮影、CT、大型車運転、検尿、身長、体重、視力、聴力等。 診療放射線技師なのに、そのプライドをズタズタにされるくらいその専門性を無視され、何でもかんでもやらされました。 |
| この職業・職種のここが良い | 全くありません。 |
| この職業・職種のここが悪い | 検診業務をしていましたが、撮影だけでなく検診車の運転等もこなし、その他雑用も多かったです。 休日も年に100日しかなく、有休を取ろうとすると怒られました。 休日出勤が異常に多いのですが、その分は絶対に給料で支払われず、必ず代休として消化しなければなりません。 経営者が極端なワンマンで、嫌がらせやえこひいきで不快な思いもしました。 検診機関に就職希望の方は、財団法人とか社団法人という名前に騙されて安易に就職を決めないでください。 団体名とブラックというワードで検索すれば、そこが危険なところかどうかくらいすぐ分かりますので。 |

