【職種】管理栄養士が明かす仕事の本音
管理栄養士の基本情報
| 仕事内容 | 栄養指導のスペシャリスト |
|---|---|
| 平均年齢※ | 32.4歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (174件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
管理栄養士の仕事の本音一覧
全部で174件の投稿があります。(121~130件を表示)
| 投稿者名 | 猫好き犬好き 投稿日時:2013/05/27 17:06:53 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 31歳(女性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 管理栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 食材にお金がかかりすぎると、施設長から電話が来る。(昨今の物品の値上がりを知らないのかと言いたい)中間管理職の為、何かあると特養寮母から苦情が来る(介助の仕方は問題にならないのかと問いたい)。仕事をつぎからつぎに押し付けられる為、受け持っている業務が出来ない。なのにだれからの手伝いもない。 |
| この職業・職種のここが良い | 美味しい物を作ると利用者に喜んでもらえる。 |
| この職業・職種のここが悪い | 美味しい物を食べたいといわれるが、新しく献立を作ってもあまり喜ばれない。煮物系を好むため。 仕事量が多い。 人間関係の板挟みになる。 誰からの理解もない。(口だけ大変だね、といわれても・・・) |

