【職種】薬剤師が明かす仕事の本音
薬剤師の基本情報
仕事内容 | 薬の調剤をはじめ、薬品の研究や開発も行う |
---|---|
平均年齢※ | 39.1歳 |
平均年収※ | 600万円以上700万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (41件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他の薬に関する仕事
薬剤師の仕事の本音一覧
全部で41件の投稿があります。(11~20件を表示)
投稿者名 | 虎太郎 投稿日時:2017/04/10 22:22:15 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 調剤薬局業務 |
この職業・職種のここが良い | 別にない |
この職業・職種のここが悪い | いろいろ |
投稿者名 | あき 投稿日時:2017/02/26 07:06:14 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 調剤薬局1人薬剤師 |
この職業・職種のここが良い | 1人薬剤師で人件費を抑え 利益をかなり出してれば 会社は高めに給料出してくれる。 1人薬剤師なので人間関係は楽 勉強道具とかも薬局に置いたり |
この職業・職種のここが悪い | 1人だと責任が重い たまに事務さんが面倒 有給が取れない |
投稿者名 | うさ 投稿日時:2017/02/23 15:02:53 |
---|---|
年齢・性別 | 50歳(女性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 調剤 監査 投薬指導 |
この職業・職種のここが良い | 仕事の知識が私生活で生かされる |
この職業・職種のここが悪い | 仕事ができないのに偉そうな事務と一緒に仕事しなければならない事 |
投稿者名 | 三刀流 投稿日時:2017/02/05 22:09:43 |
---|---|
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 3000万円以上 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 本業は行政で650万。その他、かみさんに会社を3社やらせている。実態は全て私が裏で糸を引いているのだが、お金は私の口座に入ってこないようにしている。副業になるので・・・・・。近々管理会社を入れ、働かなくてもお金が入ってくるシステムがほぼできつつあります。5億貯まり次第悠々自適になる予定。 学歴?認定資格?薬の知識?ナンセンスです。不要なものかもしれません。 必要なのは、お金、健康、時間。そしてムダなストレスがなければほぼ満たされるでしょう。 広い視野をもてば、薬のみと対峙しつづける生活からも脱却可能です。 私にとって薬剤師は、はしくれ資格程度としか考えてないです。 |
この職業・職種のここが良い | ルーチンで覚えれば成立する。 |
この職業・職種のここが悪い | 費用対効果の低い資格。投じる時間とお金の割に、リターンも少なく、先細り。 |
投稿者名 | 現在医療業界以外の国家資格職 投稿日時:2017/01/16 21:13:52 |
---|---|
年齢・性別 | 47歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | ここで我が国の隠された医療体制の真実を言っておく。 ここの投稿者たちや他のコメディカル(薬剤師、看護師、放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、その他多く)の多くの者が感じているように、仕事に対する給料、やりがい、将来性、安定性が低いと思われることがなぜに起きるのか? まず、コメディカルを雇っているのはほとんどが医療機関であるが、公的医療機関や国立大学病院などを除いてほとんどが私的医療機関である。 ではその私的医療機関の経営陣には誰が就いているか? それはある特定の医療法人を除いてほとんどが医師である。 ではその医師はコメディカルの仕事の内容を把握しているか? 検査技師で言えば、医師が検査機器の取扱いことなどを医師が知っているか? 検査技師の仕事の内容や職務の難度を理解しているか? ほとんど知らないであろう。 他のコメディカルでも同じことが言える。 医療機関の経営者である医師が職員の仕事内容を把握していないのが現状である。 そのような経営者である医師どもがコメディカルである職員の個別の能力の有無をどうやって査定するのか? できないのである。 よって努力して有能になっても低遇であったり、逆に無能な上司でも厚遇であったりするのである。 賞与の査定や昇給も低いのも、その査定する判断基準を医師どもは理解していないからである。 職員の業務内容や職務評価をできてない会社組織は医療機関だけである。 くわえて医療機関の会計上、医療機関の業績が低下 したといって、医師どもの年収を低くしたりしない。 ではそのツケはだれが払うのか? コメディカルにそのツケはいく。 経理の知識などない医師が医療機関やクリニックを経営しているのである。 無能な事務長や医療コンサルタントにそれを見抜けず騙されているバカ医者がどれだけいることか。 また、放射線技師や理学療法士、作業療法士、臨床検査技師などはひとむかし前は金の卵であり(資格取得者が少なくひっぱりだこ)、当然、賃金も高かった。 しかし、低偏差値の私学医療専門学校乱立を厚労省 が認可したため、今の現状はコメディカルは飽和状態である。 厚労省にコメディカルが足りないと嘘っぱちの進言をしたのはまさしく医師どもである。 中学、高校を卒業して、どこにも進学できないほどのボンクラどもを「必ず国家資格がとれ、医療業界に就職できますよ」をうたい文句に誘う構図のできあがりであり、ボンクラどもにとってはありがたいが、医師どもも安くコメディカルを雇えるようになる仕組みを成立させたのである。 日本医師会の企てにのってしまっているのである。 有資格者が飽和すれば、簡単には退職できず、職場待遇が悪くても我慢して低賃金でも働かなくてはならない。 まさに使い捨てである。 まさしく医師どもの思惑どおりである。 医師会は医療に従事する者(医師やコメディカル)の質の低下が医療の質の低下につながることなど知ったことじゃない。 昭和56年琉球大学医学部設立以降現在までの医師数ののびにくらべて、コメディカルの増加数を見れば、いかに日本の医療は医師の利益のみを優先しているかが分かる。 医学部定員の推移を見れば分かるが、医師数を日本人口に応じて削減している政策をしていた時代すらある。 日本の医療はチーム医療とは名ばかりの医師中心なのである。 これがいまの日本の医療のほとんどだれも気付いていない現状である。 どんな業界でも努力し、経験を積むことは評価されるに値され、それが以降の人生にも活かされる。 しかし、医療業界はそれが全くない。 医師は、コメディカルに対して、仕事はそこそこしてもらえばそれでいいので、そのかわり賃金も高くやらないよという程度のものしか要求していないからである。 コメディカルは医師がめんどくさくてやらないことをさせるためにできあがった資格であるからである。 これから医療業界や介護業界に進学する高校生や浪人生は絶対に考え直すべきだ。 |
この職業・職種のここが良い | ノーコメント |
この職業・職種のここが悪い | ノーコメント |
投稿者名 | 葛根湯 投稿日時:2016/12/10 20:40:38 |
---|---|
年齢・性別 | 42歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 処方箋にもとづく薬の調剤 他の人書いてますけど、「玉入れ」 |
この職業・職種のここが良い | 患者さんからのありがとうだけがはげみです。 ほぼ国民の税金といっていい健康保険からお給料を頂けるところ |
この職業・職種のここが悪い | いろいろ勉強したわりに、やることはほぼ単純作業。窓口で話し聴こうとか、薬の説明しても鬱陶しがられること多し。医者に疑義しても鬱陶しがられることあり。間違ってんのお医者なんだけど。患者さんが苦しんでても結局お医者さんになんとかしてあげてくださいってお願いすることしかできない。子供には絶対なるなと洗脳してきました。 |
投稿者名 | タコ助 投稿日時:2016/11/28 19:11:52 |
---|---|
年齢・性別 | 42歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 調剤 薬の球入れ |
この職業・職種のここが良い | 患者さんにありがとうと言ってもらえるとき |
この職業・職種のここが悪い | 医者になれなかった人、研究者になれなかった人、MRになれなかった人、製薬ほかメーカーやまともな企業に落ちた人がやる仕事。エラそうなゴタクを並べてる人もいるけど、所詮負け犬のやる仕事。受験勉強大学の勉強大学院の研究全く無関係。勉強したわりに権限もなく給与も低い。負け犬だから仕方ないか。 |
投稿者名 | M 投稿日時:2016/11/26 23:12:43 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 病院勤務 |
この職業・職種のここが良い | 残業は少ない(させてもらえない、その分勤務時間内に急かされる) 薬の知識が増える 無い |
この職業・職種のここが悪い | 変人が多い 人間関係難しい 4年制から6年制になって給与面で差をつけているところも出ているが、「やる事変わらないから4年制のままの給与でいいだろ」というスタンスでコスパ最悪 自分の職場自体が中堅以上のスキルアップには向いてる気がするが、新人受け入れ態勢がとしては悪いかもしれない 出会いが無い 転職を強く希望している |
投稿者名 | ガラポン 投稿日時:2016/11/16 00:11:22 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 良くも悪くも職場に左右される。 病院勤務と、ドラッグストア・調剤薬局では業務が全く違う。 主体的な仕事がしたいなら相談販売や漢方薬局でないと難しい。しかしそれらは登録販売者でもやれなくはない。 ドラッグストアは会社の意向が強いし、調剤業務は医師・歯科医師の処方権を頼りにすることがほとんど。門前薬局は隣の医院に頭が上がらない。 学術的な仕事や将来の安定性を求めるなら病院もありかもしれない。ただし給与は未だ少し低め。 |
この職業・職種のここが良い | お客さんに感謝される 給与が良い 転職・復職が容易 |
この職業・職種のここが悪い | 調剤業務は高齢化に伴い真綿で首を絞められるため、優秀でないと生き残れないか全体的に待遇が悪くなると予想される。今後が心配。 OTCは制限解除品目が増えると登録販売者でよくね?となる未来が予想される。 大学が6年制と長い。 国家試験に受からなければなれない。 |
投稿者名 | あち 投稿日時:2016/11/10 02:41:34 |
---|---|
年齢・性別 | 42歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
薬剤師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 病院勤務で病棟業務もしますがチーム医療とは名ばかり。医師を頂点とするピラミッド構造の根深さは変わらない。つまらない毎日。 |
この職業・職種のここが良い | ひたすら処方箋通り |
この職業・職種のここが悪い | ひたすら処方箋通り |
薬剤師の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、薬剤師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。薬剤師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。