【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

歯科技工士の基本情報

仕事内容 健康な歯を復元するための職人
平均年齢※ 39.2歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (882件) 1.8000 [1.8点]
給料 1.7000 [1.7点]
やりがい 2.3000 [2.3点]
労働時間の短さ 1.5000 [1.5点]
将来性 1.8000 [1.8点]
安定性 1.7000 [1.7点]

その他の歯科医療に関する仕事

歯科技工士の仕事の本音一覧

全部で882件の投稿があります。(1~10件を表示)
<<前へ   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10     次へ>>
投稿者名 おそる        投稿日時:2025/07/23 10:23:35
年齢・性別 57歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 最初はインレークラウンから入り入れ歯までやりましたが歯科業界時代変人が多く嫌になり辞めました。辞めて良かったです。
この職業・職種のここが良い 自分のペースで出来る
この職業・職種のここが悪い 今は分かりませんが封建社会的(パワハラ)な事が多く歯科技工士は歯科医師に逆らえません。独立してもそうです。技工士が仕事欲しさに逆らえない部分も有りますが、逆らえばパワハラ紛いの事をされます。仕事を頼んで来て下手なら下手で言い方というものが有ると思います。合わないからごめんねとか。私の場合頼んで来て二度と来るな!と言われました。中にはいいドクターもいますが、少数です。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
投稿者名 詐欺工士の餌食        投稿日時:2025/07/23 00:56:16
年齢・性別 45歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 歯冠補綴は一通りやったかな(保険〜自費まで)
この職業・職種のここが良い ないわ
あったら、こんなに技工士減ってへんて
特に今からは辞めといた方がええ
世間一般が手取りが減るのに加えて、インチキ社長が便乗して不明な給料控除しかねない
厚生年金を従業員から控除しといて、年金もらう時かけてもらってなかったことが発覚したケースもあるらしいわ
業界全体が貧乏やからほんま恐ろしい
この職業・職種のここが悪い 技工士なるのにどんだけ金かかるねん
回収できるわけないやろ
これだけネットが発達してて騙されるヤツおらんわ
少子化で働いてくれる若者が減ってるのに、看護や介護とかの人材を確保する方が先やろ
歯なんて誰が作って、どんな歯科医が入れても患者死なへんわ
国家資格の中で一番どうでもいい国家資格やから養成学校が減ってきても国もなんもせんやん
技工士なんか国家資格じゃなくなる日も近いわ
最後の国家試験受ける人にならんときや
もうそろそろやて
てか、ご両親に子供を技工士にさせたらアカンて言いたいわ
誰か参政党みたいに声大にして言ってほしい
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
投稿者名 R        投稿日時:2025/07/07 13:20:50
年齢・性別 48歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 22歳から26歳までラボ勤務。みんなの模型作り・インレーアンレー・コア・ブリッジ
この職業・職種のここが良い 技工士と聞いて年収が高いと思わせて彼女ができるが、現実でポイされることが良い
この職業・職種のここが悪い 良い仕事なのに睡眠時間4時間で手取り13万からスタートして時給350円ほどで離職率8割になる。辞めてから22年ほど経過しますが、夢にでてくるブラック産業です。4年間勤めて毎年の新人が辞めていき、いつまでたってもインレーアンレー( ;∀;)一番辛かったのは、人間関係です。同じ先輩にパワハラされ、深夜2時頃に先輩に確認のため見せるんですが、出来が悪いと投げられました。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中30人
投稿者名 ゴキ工士        投稿日時:2025/06/30 20:28:24
年齢・性別 67歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 歯医者の命令通りにする事。
歯医者のご機嫌を取る事。
歯医者のお金儲けを自己犠牲でお手伝いする事。
歯医者のうっぷん晴らしの存在。
この職業・職種のここが良い 無し。
この職業・職種のここが悪い ここまで働らいても低収入の仕事も無いでしょうね。
六十過ぎてもボーナス無しの月収15万円ですよ。
当然独身ですよ。
結婚やマイホームなんぞ遂に実現しませんでした。
年金も月に5万3千円しかありません。
市営住宅の家賃1万五千円光熱費2万5千円で
残りで食費です。
市営住宅には慣れてますがゴキブリがうようよいるのが耐えられません、気持ち悪いですよ。
40年働いてこの結果です。
こんな技工士もいます、金持ちはいません❗️
技工士は貧乏人ばっかりですよ。
令和の時代で年収は良くて1800000万円でした。
手取りは1500000万円位でした。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中39人
投稿者名 ベンジャミン        投稿日時:2025/06/29 00:46:06
年齢・性別 57歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 大学生になった子供の学費がかさむなか、色々身体が衰えてきた。生産量↓収入↓。それでも自分に鞭打ってはたらいている。50歳を超えてるのに一昔前のアニメーターみたいな生活リズム。もうモノ作りはごめんなので来世は解体工になりたい。
この職業・職種のここが良い 団塊Jrがいなくなるまでは仕事量にはこまらない(と思う)
この職業・職種のここが悪い 診療報酬と技工料金安すぎ
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
投稿者名 やりがい詐取        投稿日時:2025/06/06 10:24:41
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 歯科医師へのサービス業
この職業・職種のここが良い のサイトのレーダーチャートの「やりがい」のところがぴょこっと出てるけど、「やりがい」と「給料」は相関関係なので、給料安いのにやりがいを感じるようなM気質のかたにおすすめ。
この職業・職種のここが悪い 政治、保険制度、技工学校、大手ラボ、歯科医師会、歯科技工士会、患者。すべての利害が複雑に絡み合って一番弱い技工士が割を食ってる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中41人
投稿者名 技工士終わってる        投稿日時:2025/06/04 09:21:01
年齢・性別 44歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 CAD冠の製作

この職業・職種のここが良い 歯科技工士が少なくなって、地獄を見る人が減ったこと。
歯科技工士の仕事しなくても食べていける世の中になったこと。
この職業・職種のここが悪い 残業代も付かなかった時代に必死で頑張って身に付けたことを、後輩に易々と教える気にはなれない。
後輩は育たない。
歯科技工士学校廃校。
自分が蒔いた種。
誰も困りません。
虫歯罹患率は減って補綴も減るので丁度いい。
そのうち国家資格ではなくなるので、お金をかけずになれるようになるだろう。
無資格でラボに勤めてる人も多い。
国家資格とっても給料は割りに合わない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中36人
投稿者名 DTS        投稿日時:2025/02/20 16:16:40
年齢・性別 45歳(女性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・デジタル技工(金属を伴わない自費・保険の詰め物・被せ物作製)
・ファイバーポストコア
・マウスピース
・簡単な義歯修理
・頼まれれば診療補助
この職業・職種のここが良い 〈パート場合〉
・基本的に自分の予定を最優先に、技工物の量によって出勤日の調整が出来る。
・自分の作った物が誰かの口腔内で健康の一躍を担う事が出来る。
・時給や職場を選べば、短大を出てスーパーや工場でパート勤務の人よりいい時給で働ける(私の場合はダブルワークで1400〜2500円)
・離職率が高い為、求人サイトに登録すると、週1〜1日2時間からでもと時短勤務も可能だし、スカウトメールがたくさん来るので、就活しなくてもいい。
・ブラックなところもまだまだ多いが、なり手不足から働き方改革をしているところも増えてきていて、探せばいい待遇のところもあるので、自分に合った働き方・待遇のところを選べる、実際に働いてみて続けられそぉなら、正社員にしてもらう交渉も可能だと思う。
・パートでも有給休暇がある(ないところもある)
この職業・職種のここが悪い ・院内技工士は治療内容により、技工物の数に波があるので、手取りが一定ではない(一定の手取りが必須なら正社員で働けるところを探せばいい)
・技工所だと拘束時間が長いところが多い。
・正社員だと平日お休みが取りにくい。
・雇われの殆どの技工士は、いい待遇で働く事を諦めているので、離職した技工士の悪い噂ばかりが広まっていて、コスパ重視の若いなり手が育たない。
・歯科医院側が搾取し過ぎて、技工士に正当な報酬が支払われにくい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:157人中4人
投稿者名 現役歯科技工士        投稿日時:2025/02/17 13:37:50
年齢・性別 45歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 歯科医師から依頼され補綴物を制作いたします。
この職業・職種のここが良い 良いところは見つかりません。
この職業・職種のここが悪い 制作に時間がかかるため労働時間が長くなる、
大規模な会社は少なく働き方改革のこのご時世だが個人経営の人が多いので長時間労働を厭わない、
研磨する作業が多い為、石膏、樹脂、ガラス系、などの粉塵を毎日吸い込み、一般の方と比べると、じん肺になる可能性が極めて高い(知り合いにも数名います、治療法はありません)、
文字通り命を削って仕事をしております、その代償を払う覚悟がある人のみ歯科技工士を選択されることをおすすめします。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:109人中109人
投稿者名 カズ        投稿日時:2025/01/29 11:08:17
年齢・性別 50歳(男性)
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 私は、歯科技工所を経営してます。仕事は、歯冠、デンチャー、矯正…etc技工全般してます。
割合は、だいたい保険8割自費2割です。
この職業・職種のここが良い 開業すると、時間を有効に使う事が出来ます。
私の各取り引き先の先生は、技工という仕事を理解してくださり対等の立場で、接してくださります。常日頃、相談ありの仕事が多く、技工士の立場(歯を作るプロ)として、意見を求められます。とてもやり甲斐があり、保険も適正料金で仕事させていただいているので、保険だけでも十分の収入があります。
この職業・職種のここが悪い 大多数の技工士の方々は、もっと自信を持たれた方が良いと思います。「先生の奴隷」とか仰ってる方とかいらっしゃいますが、奴隷になる様にしてるのは、技工士の方々です。技工士は、国が認めた歯を作るプロなんですから、自分の立場をしっかり主張してください!歯科医は治療のプロ、技工士は歯を作るプロです。

この技工業界を悪くしてるのは、技工士の方々です。この業界を良くするには、世間での認知度がどうのこうの言う前に、まず歯科医の先生に認識させる事が重要です。歯科医の先生に、自分の立場を認識していただいたら、自ずと技工料金も適正価格を主張しても、納得していただく事が出来ます。
この業界の未来を明るくするのも、暗くするのも、私達技工士なんです。皆さま頑張って、この業界を良くしましょう。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:173人中8人
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10     次へ>>

歯科技工士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※歯科技工士として現在仕事をしている方、もしくは過去に歯科技工士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
歯科技工士のここが良い
歯科技工士のここが悪い
仕事内容の詳細
歯科技工士に対するあなたの状況


honne.bizでは、歯科技工士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。歯科技工士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。