【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 39.2歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (882件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で882件の投稿があります。(21~30件を表示)
投稿者名 | 浜 投稿日時:2024/06/09 12:01:13 |
---|---|
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 義歯の制作 |
この職業・職種のここが良い | 話さなくていい、エアコンの効いた部屋で作業できる。 |
この職業・職種のここが悪い | 圧倒的低賃金 ゆえにオーダメイドなのにライン工みたいな流れ残業。 資格取得率はほぼ100%なのになぜか成った後に向き不向きが分かれる。 前者は2年くらいでマシな時間(1日2.3時間程度のみなし残業)で帰れるが後者は10年以上やっても夜中から朝方まで帰れない。 離職率7割超えの大半は本来適正の無かった人だと思うし学費詐欺だと言われても仕方ない。 |