【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

歯科技工士の基本情報

仕事内容 健康な歯を復元するための職人
平均年齢※ 39.1歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (875件) 1.8000 [1.8点]
給料 1.7000 [1.7点]
やりがい 2.3000 [2.3点]
労働時間の短さ 1.5000 [1.5点]
将来性 1.8000 [1.8点]
安定性 1.7000 [1.7点]

その他の歯科医療に関する仕事

歯科技工士の仕事の本音一覧

全部で875件の投稿があります。(641~650件を表示)
<<前へ   60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70     次へ>>
投稿者名         投稿日時:2015/06/01 04:58:24
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 保険義歯専門
この職業・職種のここが良い よほど下手じゃなければ仕事には困らない

コツコツ物作りが好きな人には楽しい

将来独立できる可能性のある職業

この職業・職種のここが悪い 技術の専門性や労働時間に見合わない賃金の低さ(時給に換算すると600円くらい)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中16人
投稿者名 はるこ        投稿日時:2015/05/28 13:48:04
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 (院内ラボ)

インレー クラウン

メタルコア ファイバーコア
テック スプリント

個人トレー ステント

エステニア 平行模型

義歯修理

この職業・職種のここが良い ある程度の周りとの
コミュニケーションは必要ですが、

ひとり黙々と仕事できること。
この職業・職種のここが悪い ずっと同じ姿勢。

視力が落ちる。

帰りが遅くなる。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中33人
投稿者名 ねむ        投稿日時:2015/05/28 11:09:30
年齢・性別 59歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 デンチャーからMBまで。
この職業・職種のここが良い 40年ほど従事してきましたが、良いと思ったことは、あまりありません。体に悪く子供達に家業をつがすことは、しませんでした。今後を思うと、定年が無くて良かったぐらいです。
この職業・職種のここが悪い 勤務しての、重労働。独立してからの不安定な生活
料金の安さは改善されず、最近は、機械でもクラウンを作れるようになってきて、あまり必要のない仕事になりつつあるようにおもいます。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中31人
投稿者名 石膏トラップ香ばしい        投稿日時:2015/05/27 00:03:36
年齢・性別 42歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 保険歯冠補綴、保険義歯、矯正装置。

電話対応→くだらない投資の電話が多かった。

配達手配→メタルコア1個送るのに宅急便ってどうなの?

この職業・職種のここが良い そんなのあったけ?10年も前の話なので。必要な職業なんですけどね。

CADや3Dプリンターが出てきて変ったのかな?

そうであれば、できる人にはいい職業なんじゃないの?

まだ海外とか道はあるんでしょうね?

専門学生の皆さんは材料メーカーの営業になるのがいいと思います。こちらのほうが身になりますので。

もう興味ないですし。
この職業・職種のここが悪い 歯科医師会が云々・・・。

世に言う\"社畜\"よりひどいんじゃないの?

もう単価100円の商売なんてできないし。ラボの売上げ500万/月とかもうね。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中17人
投稿者名 素晴らしい職業です!        投稿日時:2015/05/26 16:23:16
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 補綴物の製作。
この職業・職種のここが良い なによりも患者さんに喜んでもらえるやりがいのある仕事。

競争相手が少ない分、やる気があれば儲かります。
この職業・職種のここが悪い ここの書き込みが悪い。

上手くいかないからって職業を侮辱するような書き込みをしないでほしい。

全ての技工士がここの書き込みのような悲惨な状況ではない。

将来性もあり、素晴らしい仕事です。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:109人中9人
投稿者名 うんちまん        投稿日時:2015/05/25 00:38:53
年齢・性別 34歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 命懸けで 歯医者の生活を支える
この職業・職種のここが良い 納期に間に合えばいつ仕事してもいい
この職業・職種のここが悪い 働く時間長すぎ
報酬がとにかく安い

オーダーメイドは基本高く時間がかかっただけ報酬は高いずだがそんなの関係ない業界

安い、早い、高品質が求められる業界

そんなもん無理

休みはないし技工士は機械?ロボット?そもそも人だと思われてないんじゃいか?と思う

休みも取れるしコンビニのバイト方が気が楽に感じる

アホらしーから近々やめます

これから技工士になろうと思っている人は絶対にやめるべきです。歯医者のために働かされるだけです。

世の中で出回っているう技工士さんの話はウソではありせん

自分の子供、仲間には絶対に勧めません、絶対に止めます

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:66人中64人
投稿者名 南関三番手        投稿日時:2015/05/24 09:38:14
年齢・性別 43歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 矯正 クラウン インレー等
この職業・職種のここが良い ⌚の磨きができた。
この職業・職種のここが悪い すべて、もっと評価されていいはず。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中44人
投稿者名 はる        投稿日時:2015/05/21 11:22:40
年齢・性別 45歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 矯正、義歯以外。
この職業・職種のここが良い 面倒な症例を作り終えて、ばっちり口腔内に装着出来て、患者さんが喜んだ時。
この職業・職種のここが悪い 下手なスタッフに囲まれると最悪です。印象の取扱いも分からずに変形させて、それを認めない衛生士と、何も分からない歯医者。再製のオンパレードで会社辞めました。高度な精密技術とは程遠い歯医者は金儲けの為にインプラントを衛生士に奨めさせてます。偏差値45の歯科大学を寄付金込みで最低五千万円かけて卒業しているお馬鹿な歯医者が半数以上いる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:65人中62人
投稿者名 山ちゃん        投稿日時:2015/05/19 13:39:10
年齢・性別 61歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 保険からセラミック、金属床、インプラントまで。
この職業・職種のここが良い 現在61歳。
技工は、後10年するつもりである。60歳まで病院で勤務して定年退職した。バイトもしていたのでお金には余裕があった。いい環境で働いていたと思う。
この職業・職種のここが悪い 定年後、ラボ開業となった。勇気ある行動であた。取引先を見つけようとかなり営業したがどこの医院も2,3件と取引しているためまったく相手にしてもらえない。だからダンピングになる。保険のダンピングはつらい。自費事態少ない。今後、先が見えない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中33人
投稿者名 だいたい寝不足(( _ _ ))..zzzZZ        投稿日時:2015/05/15 05:20:59
年齢・性別 41歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 CAD/CAM技工全般。e.max,ジルコニア、セラミック系全般。インプラント、インプラントオーバーデンチャーなど。自費メイン。
この職業・職種のここが良い 産業界の参入で、劇的に歯科界のデジタル化が進んでいる。この先10年で、今までに経験した事の無い変化が歯科界に訪れると予測されており、歯科技工士の仕事のあり方も変えていかなければ生き残れ無いと思う。良いところは超高齢化社会になるから、仕事の需要はあるというところ。向上心があって勉強を厭わず、クリエイターとしてのセンスがあると仕事が楽しいかもしれません。
この職業・職種のここが悪い CAD/CAM技工は業者の主導型ではなくて、インインハウスでの製作なら初期投資は痛いけど、利益は出る。フレームのアウトソーシングが売り上げ上がらない仕組みの一つ。
そして、職場の環境が、離職率を左右する業界だと思う。人材は人財!先輩がたは新人を育成しましょうよ(^-^)/。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:105人中24人
<<前へ   60  61  62  63  64  65  66  67  68  69  70     次へ>>

歯科技工士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※歯科技工士として現在仕事をしている方、もしくは過去に歯科技工士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
歯科技工士のここが良い
歯科技工士のここが悪い
仕事内容の詳細
歯科技工士に対するあなたの状況


honne.bizでは、歯科技工士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。歯科技工士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。