【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 39.2歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (882件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で882件の投稿があります。(71~80件を表示)
投稿者名 | バカじゃないか 投稿日時:2022/09/18 00:10:51 |
---|---|
年齢・性別 | 38歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 社長の子供のお迎えやおもり。 社長宅の掃除。 社長の代わりに駐禁で身代わり出頭。 営業車の洗車。 社員のタイムカードの改ざん。 |
この職業・職種のここが良い | 私は技工所に勤めながら技工を一切しなくて済んだ。 社長の命令に従い、まあまあの給料をもらって満足。 技工しなくても業界にいる体裁が整ってた。 |
この職業・職種のここが悪い | 技工をして給料をもらおうということそのものが間違っている。 技工をしないでいかに他職の給料に近づけるかを考えるべき。 真面目に技工してもバカを見る。 歯科技工士の資格はいずれなくなる。 技工をするために働くのではない。 食べていくために働くのであって、誰かの役に立つことであれば何でも良い。 業界そのものが霊感商法。 技工をしないと祟られるわけではない。 技工をしないと殺されるのかとバカバカしくなる。 |