【職種】柔道整復師が明かす仕事の本音
柔道整復師の基本情報
仕事内容 | 打撲・捻挫などに対して回復処置をする |
---|---|
平均年齢※ | 36.2歳 |
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (460件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他の鍼灸・マッサージの仕事
柔道整復師の仕事の本音一覧
全部で460件の投稿があります。(371~380件を表示)
投稿者名 | 柔ちゃん 投稿日時:2015/05/19 00:21:43 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ひたすらマッサージ、電気にたまにテーピングをする 詐欺マッサージ 風俗嬢 |
この職業・職種のここが良い | なし |
この職業・職種のここが悪い | 個人的にも客観的にみても詐欺、働いてる私が自己嫌悪になる。 本当の捻挫や打撲等の患者さんはほとんどいない 9割以上ほぼ10割が肩こり腰痛 いつまで続くのこんな業界 友だちや子供にはこの仕事言いたくない |
投稿者名 | ロンドン 投稿日時:2015/05/16 22:14:05 |
---|---|
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 外傷性の損傷 |
この職業・職種のここが良い | 医師と連携している 整形外科 信頼性が高い 受領委任払い 自賠責保険は医師同等の取扱い 患者の慰謝料算定 これも医師同等の扱い |
この職業・職種のここが悪い | 癒しのあん摩 マッサージは断る タチノ悪いあましのバッシングには憐みを感じる 保険診療はあんまり儲からない実際2000万以上希望する |
投稿者名 | 開業15年生 投稿日時:2015/05/15 18:37:36 |
---|---|
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 1500万円以上2000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 怪我を治療するところ 混合診療しているところには注意が必要 |
この職業・職種のここが良い | 第2や個人がガツガツやってくれるおかげで印象は悪くなったがガツガツして嫌われていってくれるおかげでこっちにどんどん回してくれるから助かる。開業以来下がったことはない。 |
この職業・職種のここが悪い | 新規組は外傷治せない揉み屋やらセンチョーガーとかやってくれるから印象が悪い。ガツガツしてるから不正が多くなって全体像が悪くなっている。今年の議員連でも言っていたが国として「区別する」と言っていたのでそれに期待 |
投稿者名 | 御徒町 投稿日時:2015/05/08 16:37:47 |
---|---|
年齢・性別 | 47歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 骨折や脱臼はリスクが高く来院しても整復できない 骨折や脱臼はそもそも来院しない開業して15年一人も来ない 柔整マッサージ くだらないテーピング くだらない整体 |
この職業・職種のここが良い | 昔が良かっただけ |
この職業・職種のここが悪い | 接骨院の数が異常に増えた 健康保険や事故の保険利用が難しくなってる 規制が厳しく保険請求に制限がある これから更に規制される 借金が返せない |
投稿者名 | ゆーじ 投稿日時:2015/05/03 08:36:18 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 脱臼などを治す |
この職業・職種のここが良い | 医者と同じ地位 |
この職業・職種のここが悪い | 患者に冷たくされる |
投稿者名 | ミネ 投稿日時:2015/04/30 00:40:42 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 介護への誘導 モビリゼーション(モミモミ 笑) 急性、亜急性への応急処置(整復) |
この職業・職種のここが良い | 先生と呼ばれる快感 デイサービスや訪問介護等の窓口的な事ができる |
この職業・職種のここが悪い | 将来性のなさ。 日平均の患者数、一人当たりの保険料と部位数、従業員の給料とその他の出費を計算すれば、真面目にしてたら間違いなく赤字のはず。 このまま制度が変わらなければ院だけでは生きていけない。 |
投稿者名 | 手技療法さん 投稿日時:2015/04/25 22:13:16 |
---|---|
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 保険が使える手技療法屋さん |
この職業・職種のここが良い | 無い |
この職業・職種のここが悪い | 同業者が急増してしまい、患者が分散してしまい利益が出ない。怪我をした人が来ない。保険者の通知などもあり整骨の保険でマッサージができないことを、高齢者まで知っている。 |
投稿者名 | 爪 投稿日時:2015/04/22 23:23:29 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 揉む |
この職業・職種のここが良い | なし。 |
この職業・職種のここが悪い | 安月給 疲れる 不正 過剰なライバル 違法行為 |
投稿者名 | タヌ 投稿日時:2015/03/26 21:20:24 |
---|---|
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 患者さんに嫌われないようにマッサージする事 |
この職業・職種のここが良い | 一応先生と呼んでくれる。 100人に3人くらいの患者は感謝してくれる。 |
この職業・職種のここが悪い | 後10年たったらこの仕事あるかどうかわからない。 やってる本人でさえこんなめちゃくちゃな制度がまかり通ってることに罪悪感がある。 |
投稿者名 | コマ 投稿日時:2015/03/26 16:49:10 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | ほとんどが慰安マッサージで、自分は嫌いじゃなかったが、それが保険上では不正と言われる。やりながらずっと葛藤があった。それでもたまにくる外傷はやりがいがある。最近は整骨院の乱立で開業してもそれなりにしかならない。 |
この職業・職種のここが良い | 白衣を着て先生と呼ばれ、医者の気分になれる。 独立して成功するといい生活ができる。 |
この職業・職種のここが悪い | 柔整師増やし過ぎ。整骨院も町にそんなにいらない。柔整師は時代にあっていない気がする。 |
柔道整復師の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、柔道整復師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。柔道整復師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。