【職種】調理師が明かす仕事の本音
調理師の基本情報
| 仕事内容 | 「腕」だけでなく美的センスや経営センスも必要 |
|---|---|
| 平均年齢※ | 30.4歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (282件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
調理師の仕事の本音一覧
全部で282件の投稿があります。(21~30件を表示)
| 投稿者名 | アリア 投稿日時:2019/04/06 11:16:40 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 23歳(女性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 調理師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 病院、介護施設での調理、盛り付け、洗浄など。 |
| この職業・職種のここが良い | 食費が安くすむ。 |
| この職業・職種のここが悪い | 労働時間が長い。始業時間の一時間以上前に作業始めないといけない。もちろん帰りも時間通り帰れない。オーバーした分の給料なし。 サービス残業1日二、三時間は当たり前。 朝5時に出勤して退勤が18時とかもよくあること。 休憩も一時間のはずだけど全員が午前の作業終わらないと休憩できない。なのに午後の作業始めるのは時間通りにしないとできない。 ほぼ毎回30分しか休憩できていないのにシフト上ではきっちり一時間休憩したことになってる。 大量調理なので肩や腕が痛む。身体中湿布だらけで肩が上がらなくなることなんてしょっちゅう。二十歳で四十肩になる。 たいしたことしてない癖に勤務期間が長いというだけでいばりちらす先輩上司。 いつも人手不足なので休みとれない。 パートや派遣は好きな時に休み取れるけど正社員や契約社員はなかなかとれない。 急に休む奴のせいで休日に呼び出される。 介護施設は頭は元気な老人が多いため理不尽なクレームが多く、そのたびに無意味な始末書を書かされる。 こんな重労働なのに月の給料は12万貰えればいい方。 マジで割にあわない。やってられん。 家の事情で辞める時も人手不足のせいでなかなか辞められず大変だった。 |

