【職種】栄養士が明かす仕事の本音
栄養士の基本情報
仕事内容 | 栄養指導からメニュー開発まで行う |
---|---|
平均年齢※ | 28.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (117件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
栄養士の仕事の本音一覧
全部で117件の投稿があります。(71~80件を表示)
投稿者名 | ぷー 投稿日時:2015/07/07 08:32:02 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 発注、検品、調理、仕込み、対応食調理、盛りつけ、配膳、洗浄、衛生管理、在庫管理、賞味期限の確認、従業員教育、施設対応、会議に出席、食材費 消耗品 労務費の管理 、イベント提案、備品が傷んでいないか確認 |
この職業・職種のここが良い | 福祉施設の厨房責任者 顧客満足度が上がったときは嬉しい 調理以外に覚える事が多いができた時に達成感がある |
この職業・職種のここが悪い | 仕事量は多い 人手が少ない為残業が多い 朝が早い 近隣の施設に応援にいくことも ボーナスがない 異動が多い |
投稿者名 | ねこ 投稿日時:2015/06/03 18:33:25 |
---|---|
年齢・性別 | 20歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 調理 |
この職業・職種のここが良い | 調理が以前より早くできるようになった 職場の人達は丁寧に教えてくれる 仕事場が家から近い |
この職業・職種のここが悪い | 給料が安い 休みの日も仕事の事を考えてしまう 朝がはやい |
投稿者名 | やっと落ち着いた 投稿日時:2015/05/30 15:22:04 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 私立保育園での調理業務がメイン。 献立作成、発注等ももちろんある。 |
この職業・職種のここが良い | 園児がとにかくかわいい! 給食が美味しいと笑顔で喜んでくれる。 一から作って最後まで見れるので満足度が高い(事務作業メインの栄養士も過去やっていたが、現場に入って調理する方が向いていることに気づけたので)。 |
この職業・職種のここが悪い | 今の職場では大きな不満は無いが、以前の職場(特養)では雑務が多く、献立作成を休日に自宅ですることもあった。 給料は他の業種に比べて安いと感じることもあるが、残業も極端に少ないので満足している。 |
投稿者名 | さまー 投稿日時:2015/05/18 20:20:51 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 調理、盛り付け、配膳、洗浄、発注、事務作業、買い出し |
この職業・職種のここが良い | 職業を聞かれた時にポイントが高い 入居者にお礼を言われることがある(嬉しい) |
この職業・職種のここが悪い | 立場が弱い 調理業務をみんなと同じくやり、栄養士業務もしなければならない 私がやったわけじゃないのに始末書は私が書く 仕事量が多い あれやれこれやれとパートの人に言われるが、そんな暇がないため、話を聞き入れないと思われる |
投稿者名 | 美ら海 投稿日時:2015/05/10 22:42:02 |
---|---|
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 発注業務、盛り付け、食事点検、おやつ作り |
この職業・職種のここが良い | 患者さんに美味しいとほめられる。 たくさんの料理メニューや作り方を学べる。厨房内や栄養士の仲が良い。 |
この職業・職種のここが悪い | 事務的仕事をする時間がないので、仕事持ち帰り。仕事が多い。 病院側の栄養士(課長さん)にかなり気難しい人がいて、指示や注文が多く、機嫌が悪いと八つ当たりされる。←最悪 |
投稿者名 | 栄養士ってなんなんだよ 投稿日時:2015/04/01 15:10:26 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
栄養士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 委託給食サービス会社から特養へ勤務 ・受託責任者 ・献立作成 ・発注 ・作業表の作成 ・在庫管理 ・下処理&調理&盛り付け ・施設様への提出書類作成 ・トラブル対処 |
この職業・職種のここが良い | ・喫食者においしいといわれる ・栄養&料理について知っていると好印象 ・料理のバリエーションが増える |
この職業・職種のここが悪い | ・調理補助のパートさんや調理師さんに足を引っ張られる(余計なことされた挙句その始末は栄養士) ・厨房が人手不足の時は手伝わされるのに栄養士の仕事は誰も手伝ってくれない ・月に決まった回数の休みしかなく、祝日は休みではない(3連休など永久にない) ・始末書・報告書は自分が犯したものではないのに何枚も書かされる ・早出・残業・仕事の持ち帰りは常に |
投稿者名 | みな 投稿日時:2015/03/27 13:27:48 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 調理、発注、アレルギー対応、その他 |
この職業・職種のここが良い | 料理の段取りがよくなる 朝早いシフトのときは早く帰れるので役所やら病院の用事にいける |
この職業・職種のここが悪い | 給料安い たまに蒸気とかで火傷する 体力勝負 何かと給食提供以外の業務も振られる 将来的な展望が見えない。何かを極めるような仕事ではないので物足りない人にはもの足らないと思う。 |
投稿者名 | この仕事に不安と絶望を感じている 投稿日時:2015/03/05 22:18:05 |
---|---|
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 食事分け、盛り付け、洗い物etc... |
この職業・職種のここが良い | 作業が早くできる様になる |
この職業・職種のここが悪い | 朝が早い 給料が安い 仕事がきつい |
投稿者名 | 存在理由がわからなくなっている 投稿日時:2015/02/24 16:42:01 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 献立作成、栄養価計算、発注、在庫管理、仕分け、配送、検品、電話対応、盛り付け、仕込み、在庫管理、シフト作成、衛生管理、勤怠管理、調理師のご機嫌取り、パートのおばちゃんのご機嫌取り、社長や施設長や部長にごまをする… |
この職業・職種のここが良い | 新しい献立を組み込んだり、利用者様においしかったといわれると嬉しい。 1人での事務仕事はとても楽。 栄養士や調理師の求人は腐るほどあるので(離職率が高いから)辞めても次に困らない。 ただしどこも条件なんてさほどかわらずで給料UPも望めないが。 |
この職業・職種のここが悪い | まとまった休みは永遠に取れない。 年間休日数がかなり少ない。 自分の休日にも職場自体が稼働している為、休みに休んでいる気がしない(リフレッシュできない)。 仕事のやりやすさ、仕事の楽しさ、やりがいがあるかどうかは、すべてが職場の人間関係にかかっている。 仕事の事よりも人間関係に頭を悩ませるのではバカバカしい。 病院カーストでは最底辺、奴隷並み。立場が低すぎる。 慢性的な人手不足で、求人を出しても何か月も問い合わせすら来ない。 直営栄養士はいつ委託になってリストラされるか怯えて暮らす。 委託栄養士はいつ撤退になってリストラされるか怯えて暮らす。 =安定した暮らしなど望めない。 なぜか調理師のほうが給料が高い。 とにかく、人間関係に疲れる。 何の権限もなく激安給料なのに、責任だけは莫大にのしかかる。 調理師の主任のミスも、栄養士が責任取らされる 役職もない平社員なのに責任だけ取らされる。 |
投稿者名 | まお 投稿日時:2015/01/27 00:51:28 |
---|---|
年齢・性別 | 48歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 1日一杯調理と食器洗い 事務処理は持ちかえり残業 人手不足 とにかく仕事量が多い 雑用 |
この職業・職種のここが良い | 料理が得意になる |
この職業・職種のここが悪い | サービス残業多々 地位が低すぎ 勤務年数だけ年収が高いのを管理職にパワハラされる いつリストラにあってもおかしくない 休憩時間がとれない 持ちかえり残業がおおい |
栄養士の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、栄養士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。栄養士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。